格安SIMの中でもサブブランドとして信頼性が高いUQモバイル。
とくに通信速度の速さ・安定性に力を入れており、キャリアと変わらない使い勝手でリーズナブルなサービスを提供しています。
そんなUQモバイルを利用している人たちは、実際に使ってみてどういう風に感じているのでしょうか。
実際にUQモバイルを利用しているボクがリアルな口コミ・評判を集め、自分なりの見解を紹介していきたいと思います。
期間限定で最大10,000円のキャッシュバックがもらえる!
もくじ
UQモバイルの良い口コミ・評判
いい口コミ・評判1:通信速度が速い
正直UQ以外でもいいんだけど速度がね
— くるっと@模索 (@kurutto25) August 5, 2019
UQモバイル速度制限でもyoutube見れる…
— 絶滅危惧種 (@18782_2_37564) August 7, 2019
やばーい、この時間のUQモバイル爆速(;^ω^)(;^ω^)ww pic.twitter.com/OT7oCMuvEj
— Skyblue (@skyblue_1985jp) May 17, 2018
やはり通信速度を『第一』に掲げているだけあって、いい口コミばかりでした。
とくに、昼休みでも快適に使えるのはポイントが高く、他の格安SIMだと平気で1〜3Mbpsまで下がってしまうところが、UQモバイルは安定して10Mbps以上でる印象です。
ごくたまに速度がガクッと落ちることもあるのですが、普段は大手キャリアと変わらないくらい快適なのでストレスはたまりません。
LINEモバイルやBIGLOBEモバイルなど複数の格安SIMを契約していますが、速度に関しては間違いなくUQモバイルが一番です。
-
UQモバイルの通信速度が遅いってウワサは本当?実際に使ってるのでリアルを紹介!
UQモバイルの速度は格安SIMの中でもダントツに速く、ボクも3年以上使わせてもらっていますが不満を感じたことはありません。 しかし、「UQモバイルは遅い」「○○(他の格安SIM)の方が全然速い」という ...
いい口コミ・評判2:料金が安い
今月のUQモバイル料金
1945円!安い!— みーやん (@meeja_jp) March 10, 2019
携帯会社をauからUQモバイルにして数ヶ月が経ちました。
自宅にwifiあるので毎月5.6GBしか使わないのですが、auの時より毎月6500円くらい安い。奥さんも一緒に変えたので家計がとても助かってます。
auの電波網使ってるので不便もなくて複雑な料金体系もないし、もっと早く変えておけば良かった。 pic.twitter.com/TylbciufnL— 超おおまさん (@Yuhigoodspeed) March 2, 2019
スマホのキャリアをUQモバイルに変えてみて
メリット
①通信速度が速い
②大手より料金が6000円ほど安くなる
③サポート体制が充実してるデメリット
①2年縛りがある
②他の格安より少し割高総合的にみて大手キャリアから変えてだいぶ良かったです!
ただ、格安では少し割高なのが気になります— 投資家ぺけ/YouTube毎週土曜日12:00から動画投稿🔥 (@peketoushika) March 8, 2019
大手キャリアから乗り換えて、あまりの安さにビックリしている方が多い印象でした。
平均すると5,000円〜7,000円ほど安くなっており、「なんで早くUQモバイルにしなかったんだろう…」と後悔している方もいましたね。
ただ、口コミにもチラホラありましたが、UQモバイルは他の格安SIMとくらべて料金がちょっと高めです。
料金の安さより「ストレスなく快適に使える方が大切」という方でないと不満を感じるかもしれません。
それでも毎月2,980円(税抜)で10GBまで使えたりと、大きめのプランをそこそこ安く利用していけるので割安なのは間違いないです。
スマホプラン | 料金 |
プランS | 1,980円 |
プランR | 2,980円 |
-
よくわかるUQモバイル|格安SIMでもっとも人気な理由とは
最近いろんな格安SIMをみるけど、一体どれを選ぶべきなんだろう… それならUQモバイルはどうかな? 安くて高性能だし、使い勝手もシンプルだから格安SIM初心者にもおすすめよ! ようこそ!このサイトは利 ...
いい口コミ・評判3:料金プランの使い勝手もいい
UQの使い勝手良すぎるんだよなあ
— キキ (@kiki_guma) January 20, 2020
UQ mobileに乗り換えてもうすぐ丸2年になります。使い勝手は特に問題なし。オプションでメールアドレス使えるSMSフォルダに入る仕様(うまく説明できん)なのは残念。
ようやくスマホプランへ乗り換えできる様になったのでプランRに変更。まあ高くはないが安くもない|ω・`)
— みやびの Lv.38.27 (@miyabino3) December 17, 2020
年明けUQ2年目なるから他キャリア検討しなくちゃなんだけど、格安だとUQ使い勝手いいしやすかったから番号変えてまたUQするか悩む…
— ぺろ (@harucoh) October 18, 2019
使い勝手は大手キャリアと遜色なし!という口コミがほとんどでした。
これにはボクも同意で、メンドくさい仕様もなく節約モードまで使えるので、何ならキャリアより使いやすいんじゃないかとまで思っています。
キャリアメールが使えなくなったりLINEのID検索が使えなくなったりするのは不便ですが、対策さえ知っていれば大したことはないです。
「ケータイ会社を変えたら、新しいモードやアプリが増えて訳わからなくなるんじゃないの?」と思っている方も、これまで通り安心して使っていくことができますよ。
いい口コミ・評判4:設定がカンタン
UQモバイル、回線の切り替え完了。
マイページで簡単に手続きは完了した。
その次はスマホ本体のAPNの設定。特に難しいはずじゃないのに切り替わらなくて焦ったけど再起動したらちゃんと接続された。無事に完了しました。
と、ちょうどよくアマゾンで注文していたソフトシリコンのケースカバーが到着— きらっとライフ (@kirattolife) March 31, 2018
UQになったぞーー!思ってたよりも設定は簡単でした😀
メールアドレス変わりましたってお知らせはいまどきするの?— nozomi (@7mk_87) August 26, 2020
ケータイの料金が高いので、
AUからUQモバイルに変えてみました。手続きに1時間かかったけど、
月8,000円から、
月3,600円に節約できました。あ、これだけ節約できると、
アップルウォッチ買えるんじゃないかな!✨️節約すると他のもの欲しくなっちゃう。
物欲って怖い^_^;— 柊にわか (@hiiragi_niwaka) November 4, 2018
UQモバイルへの乗り換え(設定)って何だか難しそう…と思われがちですが、やること自体は意外とカンタンです。
中には時間がかかってしまう初心者の方もいらっしゃいますが、お手上げ状態になった方はいませんでしたね。
ガイドブックも付いてきますし、このサイトでも画像20枚を使って乗り換え手順をわかりやすく解説してますので、設定に関しては心配しなくてオッケーです。
UQモバイルの悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判1:サポートが悪いことがある
UQモバイル…初めて使ってて後悔してるぞ…(サポート対応が不満すぎる)
— て っ か にん (@te3skka) March 24, 2019
uqモバイル最高です。
でも、たまにサポートセンターの人が
何を言っているかわからない時があります。
滑舌が悪い人がいて困りました。#TryUQだぞっ #UQモバイルhttps://t.co/gBfHjlvqfU— 今中陽向詩 (@m8japh4LyRhlL0o) January 30, 2019
そういえば、UQの通信速度も感動しましたが、それ以上に店舗窓口の店員が神対応でした。
SIMの動作確認から初期設定、こちらの質問に的確にレベルを合わせて即答できる知識量。久しぶりに接客で感動しました(っ ॑꒳ ॑c)
こういう人の長所を盗んで、自身のスキルを昇華していきたいです(っ ॑꒳ ॑c)
— ウォブ (@wob_duel) April 14, 2019
新人のオペレーターや的外れな回答をするオペレーターがいるとの口コミが多々ありました。
これはハッキリ言って運だと思います。皆が皆対応が悪いわけではありません。
対応が良かったという口コミもありますし、ボクも電話とチャットで1回ずつサポートセンターを利用してますが、その時の対応は良かった印象です。
もし対応の悪いオペレーターに当たったら、1度問い合わせ方法を変えてみるか、他のオペレーターに変えてもらうなどしてもらいましょう。
どうしてもダメなら、このサイトのコメント欄で質問してくれても構いません。
悪い口コミ・評判2:通話品質が悪い
UQモバイルUQモバイル11月分の請求が通話超過の分のみで初月は無料だったみたい。
確かに人混みの中の通信は繋がりにくいことはあったけどいつもどおり使うシーンだと特に問題なし
通話品質はやはり多少の悪さも目立つけどソフトバンクの月額料金から比べると満足度は十分に高い— ジュン (@J_10un) December 12, 2018
5分カケホーダイに加入してみた
UQモバイルと合わせても2900円くらい
通話品質もまあ普通かな
— しん6600 (@L275S_666) March 1, 2017
UQモバイル、auと変わらんくらい速い気がする。
速さならやはりUQモバイルか。でも、ドコモ回線の方が、通話品質は安定しそうな気がする。— しんちぃあん (@1ZztlQUaJRtmmOT) January 9, 2019
ドコモから乗り換えたユーザーの多くが、UQモバイルの通話品質に不満を持っていました。
元ドコモユーザーのボクからすると、音質のクリアさに違いはあるものの、相手の声はハッキリ聞き取れるので許容できるレベルだと思ってます。
ノイズもありませんし、通話中にプツプツ切れるといった経験も今のところないですしね。
また通話に関しては、大手キャリアから借りた回線をそのまま使うので、品質自体はauと同じです。
格安SIMだから通話品質が悪いということはありませんので、ご心配なく!
悪い口コミ・評判3:地方だと電波が悪いことがある
UQモバイル、我が家では圏外になる(;_;)
— FE203 (@back_loaded) April 30, 2018
UQに変更完了!こっち方が電波良いんだけど😍
UQの方が電波良い上に料金半分!
SoftBankで電波悪い上に料金はUQの倍!
今まで何してたんだ😂
— SALT:投機リーマン (@SALT05408017) November 22, 2020
今日UQモバイル電波悪くないですか?わたしだけですか?😔
— みみ🐷 (@tonshi_buta) December 13, 2020
とくに山間部やビルなどの建物に囲まれている場所で、電波が入らなくなる事案があるようです。
ボクも山に墓参りに行った時、圏外になったことがあります。
とはいえ、カバーしているエリアはauと変わりませんし、格安SIMにしてから圏外になることが増えたと感じることは全くありません。
対策としては、契約前にかならず、UQモバイルの通信エリアに自宅や会社が入っているかチェックすること。
また、今auの回線をつかっており電波の入りが悪いようであれば、1度お試しキャンペーンを利用してみるのが有効です。
UQモバイルを使い始めて4年目に突入するボクの評価
速度 | |
通信品質 | |
料金 | |
使い勝手 | |
サポート | |
通話 |
ボクの雑感だとこんな感じです。
これといって大きな不満はありませんが、強いて挙げるなら『UQスポットが少ない』ことくらいでしょうか。
最近は、申し込み手続きをおこなってくれるUQショップが増加してきているんですが、故障などの修理をおこなってくれるUQスポットの店舗数がまだまだ少ないんですよね。
ボクのようにインターネットで解決できる人なら問題ありませんが、スマホにあまり詳しくない人は、困った時にかけ込める場所がないと不安だと思います。
公式サイトで近くのUQショップを探せるので、1度チェックしてみてください。もし近くにないようであれば、故障した時などは自力で解決する心構えが必要です(そこまで大したことはありませんが)。
UQモバイルがおすすめな人・おすすめじゃない人
おすすめな人
- 速度を重要視する
- 通話オプションが必要
- 節約モードを使いたい
- クレカを持ってない
- 格安SIM初心者
おすすめじゃない人
- できるだけスマホ代を削りたい
- 毎月20GB以上使う
- au回線が届かないエリアに住んでいる
料金よりもストレスフリーで使えることを大切に考えるなら、UQモバイルがベストな選択です。
現在9つの格安SIMを利用していますが、やはり大手というだけあってサポートもしっかりしてますし、速度も1番安定しています。
大容量プランを使う人や、au回線の入りが悪い人は他の格安SIMを検討した方がいいですが、それさえ問題なければ選んで後悔はしないはず!
まとめ:悪い口コミ・評判もあるがトータルでは満足している人が多い!
どうしてもシェアが多いので、いい口コミと悪い口コミがでてきてしまいますね。
悪い口コミはあるものの、総合的には満足している方が多い印象でした。
ただ、UQモバイルをはじめとする格安SIMに乗り換える場合は、サポートを当てにしすぎず、多少なりともインターネットで調べて解決する心構えが必要かなと思います。
-
UQモバイルに乗り換える手順を画像20枚を使ってやさしく解説!
UQモバイルに乗り換えたいんだけど、どうやったら乗り換えできるの? UQモバイルに乗り換えるには、やるべき手順が5つあるから、今回はその手順を紹介していくね! 大手キャリアからUQモバイルに乗り換える ...
↑今だけキャッシュバック中↑