UQモバイルMNP方法 初期設定

UQモバイルが届いたらMNP転入切替をしよう!不通期間はたったの30分

更新日:

MNP(電話番号そのまま)乗り換えでUQモバイルに申し込んだ方は、MNP転入切替(回線切替)をおこなわなければUQモバイルに完全移行することができません。

インターネットから自分で手続きをするカタチとなりますが、何も考えず手順通りにポチポチしていけばオッケーなので何もメンドくさいことはないです。

この『MNP転入切替』さえ終われば、UQモバイルへの乗り換え手続きはすべて完了です。あともう少し頑張りましょう!

※もし「APN設定がまだ済んでないよ」という場合は、UQモバイルのAPN設定方法をくわしく解説という記事を参考に進めてみてください。

 

UQモバイルの『MNP転入切替』ってどんな手続き?

『MNP転入切替』って一体どんなことをするの?

オイラにもできるのかな。

ざっくり言うと、今使ってるキャリア回線からUQモバイル回線にチェンジする手続きよ♪

『MNP転入切替』とは、今の電話番号そのままでキャリアの回線からUQモバイルの回線に切り替える手続きのことです。

UQモバイルに申し込んだ時点ではキャリア回線が残っており、自分で回線を切り替えなければUQモバイルに切り替わりません。

もちろん『MNP転入切替』をおこなわなければUQモバイルで電話を使うこともできないので、必須の手続きとなります。

つまり自分で回線を切り替えなくちゃいけないのか。自動でやってくれたらなぁー。

でも回線切替は、自分でやった方が何かと都合がいいわよ!

『自分で回線切替をする』と聞いてメンドくさいなぁと思ったかもしれませんが、回線切替自体はカンタンですし、実は自分でやった方が都合がいいんです。

というのも、申し込んだ時点で今使っているキャリアが解約される格安SIMも中にはあり、SIMカードが届くまでスマホが使えないなんてこともザラです。

SIMカードが届くまでの間に、家族や友だちと連絡が一切とれないし外でインターネットが使えないと考えてもらえればかなりキツイことがわかります。

その点UQモバイルは、申し込みをしてもキャリア回線が使えなくなることもありませんし、自分で切り替えるまでは今まで通りスマホを使用することが可能です。

なるほど。

スマホが使えない期間もないし、忙しい人でも自分の好きなタイミングでできるのはいいね!

受付時間:9:30〜20:30

 

UQモバイルに『MNP転入切替』しよう

my UQ mobileにログインしよう

インターネットからmy UQ mobileにアクセスし、ログインしましょう。

  • my UQ mobile ID:申し込んだときにUQモバイルから送られてきたメールに記載されています。
  • パスワード:申し込みのときに設定した4ケタの数字を入力しましょう。

 

新規IDを登録しよう

先ほど入力したmy UQ mobile IDとパスワードは(仮)なので、正式な登録手続きを行います。

ID及びパスワードは自分の好きなように設定してOKです。

設定したID及びパスワードは忘れないようにメモにとって保管しておこうね!

 

お申し込み状況一覧へ

my UQ mobileにログインできたら、お申し込み状況一覧へ進みましょう。

 

すると、上のように現在の申し込み状況が表示されるので、1番右の欄にある【回線切替】ボタンをタップしましょう。

 

契約回線状況に『回線切替待ち』と表示されているので、【実行】をクリックしましょう。

そうすれば回線切替が始まり、約30分ほどでUQモバイルに回線が切り替わります。

たったこれだけ?

『MNP転入切替』って思ってたよりもカンタンだったぞ!

オツカレー!

これでパンダくんもUQモバイルユーザーの一員だね!

 

 

UQモバイルのMNP転入切替 まとめ

はじめは「MNP転入切替ってなんだ?それって自分でもできるのか…」と不安だったかもしれませんが、いざやってみると拍子抜けするほどカンタンで驚いたのではないでしょうか。

これでUQモバイルへの乗り換え手続きはすべて終了です。お疲れ様でした!!

あとはLINEアカウントの復元UQ mobileポータルアプリの設定をおこなってみましょう。

それではよいスマホライフを!

UQモバイルに今すぐ申し込む

-UQモバイルMNP方法, 初期設定

Copyright© モバイルアウト , 2023 All Rights Reserved.