データ無制限プランって速度が制限されるんでしょ?
実際どのくらいの速さで使えるのかなぁ。
制限されるとはいえ、パンダくんが思ってるよりも速度はでるよー!
『どれだけスマホで遊んでも通信制限にかからないなんて最高!…けど、通信速度500kbpsって一体どのくらいなんだろう?』とお悩みではありませんか?
いくらインターネットが使い放題でも、通信速度が遅すぎて使いものにならないのでは話になりませんよね。
結論から言うと、UQモバイルの無制限プランはある程度のことであれば快適にサクサク使うことができます。
そこで今回は、実際によく使われるアプリを利用してUQモバイルのデータ無制限がどこまで通用するのかを検証してみました。申し込みに悩まれている方は参考にしてみてくださいね!
もくじ
データ無制限プランとは?
データ無制限プランの特徴
- 通信速度が500kbpsとちょい遅め
- その代わりデータ容量は使い放題
- 縛り・違約金もない
- データSIM専用(通話不可)
- 月額1,980円
速度が500kbpsに制限される代わりに、データ容量を使いまくれるプランです。
他のプランとくらべて結構遅いので、できることできないことがあるのですが、料金が1,980円とリーズナブルなのが魅力的です。
また通話サービスがついていないので、『サブ端末用として使う』もしくは『DSDS(SIM2枚差し)』で使う人が対象になります。
縛りもないから、気軽に使ってみるといいよ!
データ無制限プランの500kbpsは実際にどうなの?
データ無制限プランでインターネット検索してみた
Googleでインターネット検索をかけてみましたが、もたつきもなくスムーズに表示されました。
たまに画像の表示が遅れることもありますが、2~3秒程度待てばじわじわ表示されてきますので、普通にストレスなく使えるレベルでした。
データ無制限プランでLINEを使ってみた
LINEは多くの方が使っている定番アプリなので、快適に使えるかどうか気になるのではないでしょうか。
検証結果としては、テキスト・画像の送受信、音声通話は問題なく使えました。ただ、画像の表示には2~3秒のタイムラグが発生してしまいますので、他のプランと同じ使い勝手という訳にはいかないようです。
データ無制限プランでツイッターを使ってみた
ツイートの読み込み・投稿するツイートがアップロードされるまでの時間はタイムラグもなく、サクサク使えました。
やはり、画像や動画の表示は遅れる傾向にあり、遅いものだと表示されるまでに10秒ほどかかります。パッと情報を確認したい方にはおすすめできません。
データ無制限プランでインスタグラムを使ってみた
インスタグラムは画像をメインにしているサービスなので、はっきり言うとデータ無制限プランとの相性はよくありません。
ただ、少し待っていればじわじわ表示されてくるので、まったく使えないというわけではないのでご安心を!
データ無制限プランでYoutube(144p)を再生してみた
144pはYoutubeで再生できる最低画質になりますが、止まることなく最後まで再生できました。画質が粗くても少々気にしないのであれば十分なレベルです。
データ無制限プランでYoutube(360p)を再生してみた
144pの1つ上の画質になりますが、再生途中に1、2回止まるカンジでした。頻繁に途切れ途切れになるレベルではないので、個人的には許容範囲内といったところです。
データ無制限プランでYoutube(480p)を再生してみた
480pになると再生中に何度も止まってしまい、快適に動画を視聴するのは不可能です。
ストレスを溜めてまで動画を見る必要はありませんので、Youtubeで快適に動画を楽しめるのは360pまでという結果になりました。
データ無制限プランで『荒野行動』をプレイしてみた
開始前ロビーやプレイ中にカクつくことはあるものの、思ったほどプレイに影響がでる感じではありませんでした。
ヒマな時間にちょっと楽しみたいというエンジョイ勢なら、ストレスなくプレイできると思います。
データ無制限プランでできることをザッとまとめてみたよ!
想像してたよりもできることが多いね!案外使えそうな気がする!
通信速度500kbpsで出来ること
- メールの送受信
- LINEやスカイプのやりとり
- Webサイトの閲覧
- アプリの利用(ゲームも含む)
- Google マップ
- SNS(ツイッター、instagram)
- radikoなどのラジオ視聴
- 低画質のYouTube再生(360pまで)
Wi-Fiを使った方がいい作業
- アプリのインストール
- スマホのアップデート
- オンラインゲームなどの負荷が高いアプリ
- 画像が多いWebサイトの閲覧
- YouTubeの高画質視聴(480p以上)
他にも「これやって欲しい!」というアプリなどがあれば、記事下のコメント欄に書いていただけると助かります。
UQモバイルのデータ無制限プランがおすすめな理由
通信制限を気にせず使える
スマホを使う上で通信料を気にせず使えるのはめちゃくちゃラクです。
節約モード(300kbps)にすれば同じくデータが使い放題になりますが、ずーっと500kbpsが出ることを考えれば、気にせず使えるのはコッチかなと思います。
データをたくさん使うなら、通信制限にビクビクするよりも少ない負担で大容量プランと同じ使い方ができるデータ無制限プランを選んだ方がストレスフリーです。
データ容量より速度が大切って人はきっと満足できるプランよ!
これでやっかいな通信制限とおさらばだね!
500kbpsは比較的速い
先ほど500kbpsの実際の速度を紹介しましたが、500kbpsは想像よりもかなりサクサク動いてくれます。
おせじにも快適とは言えませんが、あの速度でデータ通信し放題なら悪くない条件です。
普段はゲームをほとんどしない、ネット検索やSNSがそこそこ快適に使えるなら問題はないというのであればきっと満足できると思いますよ。
特別安いわけじゃないけど、速度は他の格安SIMのデータ無制限プランとくらべてもダントツで速いよ!
速度を重要視するならUQモバイルで決まりってことだね!
縛り期間が短い
データ無制限プラン | なし |
データ無制限プラン+音声通話 | 12ヶ月 |
データ無制限プランはちょっと変わったプラン内容となので、いざ申し込むとなると少し不安になりますよね。
ですが、縛り期間が12ヶ月と短めなので、使ってみてダメそうでも早めに解約することができます(データSIMなら違約金はなし!)。
それに、はじめは違約金のかからないデータSIMプランを選んで、問題なさそうであれば音声通話プランに切り替えるという風にすればリスクはゼロです。
また、音声通話プランは違約金なしで他のプランに変更できるので、使っている内に「他のプランの方がよかった…」となった場合でも問題ありません。
ほぅ、プラン選びに失敗したときのリスクも回避してくれるのか!
これなら安心!
データチャージすれば高速モードも使用可能
データ無制限プランは最大500kbpsまで制限されますが、データチャージをおこなえば他のプランと同様に最大225Mbpsの速度でスマホが使えるようになります。
たとえば、「好きなアイドルのライブチケットを取りたい!…けど500kbpsじゃあ他のライバルに負けちゃうよ」って時にチャージをすれば、ページの更新スピードが速くなり、チケットを取れる可能性がグンと上がりますよね。
このように、必要な時にだけデータチャージをすればコストもかからないので効率的です。
ちなみに、データチャージ分を使い切ると通常の500kbpsに戻る仕組みになので、ずっと高速通信ができるというわけではありません。ご注意ください。
高速通信したいときだけチャージすればいいから、かなり効率がいいと思うわよ!
データ無制限プランを利用する際の注意点
3日間の速度制限がある
UQモバイルのデータ無制限プランには、3日制限と呼ばれる直近3日間で6GB使うと通信制限がかかるシステムが存在します。
Youtubeなどの動画を鬼のように見たり、テザリングを毎日何時間も使ったりしない限り、3日間で6GBを使うことはないと思いますが、それなりの節度を持って楽しむようにしましょう。
とはいえ、3日間で6GB使うと確実に制限にかかるというわけではなく、混雑状況に応じて制限されたりされなかったりすることがあるので、そこまで気にしなくてもいいと思ってます。
テザリングは使いものにならない
ぶっちゃけ、データ無制限プランでのテザリングは使いものになりません。
当たり前ですが、テザリングを受信する側(PC・タブレットなど)の速度は、Wi-Fiルーター代わりであるスマホの速度よりも下がってしまう傾向にあります。
つまり、回線元であるデータ無制限プランの最大通信速度が500kbpsと元から遅いので、受信する側(PC、タブレット)は500kbpsよりさらに遅くなるわけです。
そうなると、通信制限をくらった時と環境は同じことになりますから、テザリングをしたいなら素直にポケットWi-Fiを購入した方が正解ということになります。
キャッシュバックに対応していない
UQモバイルでは申し込んだユーザーにキャッシュバックを実施しているのですが、データ無制限プランを申し込む場合はキャッシュバックをもらうことができません。
というのも、キャッシュバックがもらえるのは『スマホプラン』限定で、その他のプランは対象外なんですよね。
キャッシュバックがない分5,000円ほど損してしまうのですが、それは仕方がありません。
ただ代わりといってはなんですが、データ無制限プランを申し込む場合はエントリパッケージを使えるので、そこそこオトクにはなります。
乗り換えにかかる手数料3,000円を無料にしてくれるアイテムで、キャッシュバックとの併用ができないので使わない手はありません。
データ無制限プランの口コミ・評判
それはそうと、UQ mobileの無制限プラン、額面通りの速度で通信できるからコレ、かなりいい感じや。
— シティ🏩ぽん (@DE15_2558) April 2, 2018
格安SIM使っているけど、電話+データ無制限で3000円ちょっとだもん。
重いダウンロードしなければ、困らないからね。
キャリアだと倍近くするもんねTwT
パケ死(笑)とかもないから、ある意味安心。— 窓際ななみ (@madogiwananami) April 11, 2018
UQ mobileの無制限プランは楽天とか画像が多いサイトだとちょっとストレスを感じる…。
— 778 (@ID_778) May 10, 2018
まとめ
こんな人におすすめ!
- 通信制限を気にせずスマホを使いまくりたい人
- 通信速度が少々遅くても我慢できる人
- サブ端末用orDSDSで使う人(通話がないため)
- オンラインゲームや動画視聴はWi-Fiのある家で楽しむ人
- テザリングを使う予定がない人
UQモバイルのデータ無制限プランは、ネット閲覧やメールの送受信などの日常作業であればストレスなく利用することができます。
ただし、高画質動画の視聴やアプリのインストールなどの負荷がかかる作業においては快適に利用することができないと考えてください。
せっかく使い放題なのに、一部できないことがあるのは残念な気もしますが…。
とはいえ、通信速度よりデータ通信量を優先する方にとってはかなり使いやすいプランなのは間違いありません。
縛り・違約金が一切ないので、興味のある方は気軽に試してみてはいかがでしょうか。
申し込み手順については、UQモバイルに乗り換える方法を画像20枚で解説!という記事を参考にしてみてくださいませ!