「データが増量されるって聞いてたのに、まったく増えてない…」とお困りではないでしょうか。
はじめてUQモバイルを利用する人が陥りやすいのが、この”データ増量されない問題”です(ボクもその1人でした笑)。
結論からいうと、『データ増量キャンペーン』でもらえるデータは自動的に追加されず、自分でチャージしなければ使えません。
え、チャージしたら追加料金かかっちゃうんじゃ…
などの疑問を持たれていると思うので、UQモバイルのデータ増量キャンペーンの仕組みをわかりやすく解説していきます。
UQモバイルでSIMのみ契約すると最大10,000円のキャッシュバックがもらえる!
もくじ
毎月1日にチャージしないとデータが増量されない
まず、UQモバイルの『データ増量キャンペーン』は自動的に追加されるわけではありません。
月初めにUQポータルアプリを使って、データ増量分を自分でチャージする必要があるんです。
チャージは月初めじゃなくても大丈夫だけど、
月が変わるともらえなくなるから注意ね。
チャージをすると料金が発生しますが、UQモバイルの請求からチャージした分が割引されるシステムなので実質タダです。
スマホプラン | 割引額 |
プランS | 1,000円 |
プランR | 2,000円 |
プランM | 3,000円 |
プランL | 3,000円 |
つまり自分で増量分のデータをチャージすれば、
後からUQモバイルが割引してくれるってことだな!
チャージのし過ぎに注意
ただし、もらえる増量分の上限以上にチャージをすると、オーバーした分は割引されずそのまま請求されるので注意しましょう。
UQモバイルのデータチャージ方法
チャージ上限
- プランS:500MB×2回
- プランR:500MB×4回
- プランM:500MB×6回
- プランL:500MB×6回
プラン毎の(無料で)チャージできる回数は上記までなので、間違えないようにしましょう。
データチャージは『my UQ mobile』または『UQポータルアプリ』どちらでも行うことは可能ですが、今回はカンタンなUQポータルアプリを使った手順を紹介します。
step
1UQポータルアプリを起動
ホーム画面から『UQポータルアプリ』を起動してください。
step
2データチャージ画面を開く
下の方にあるタブを【データチャージ】に切り替えてください。
step
3500MBをタップする
”500MBチャージ”をタップしましょう。
まとめてチャージはない
データ増量キャンペーンでは、『まとめてチャージ』が表示されません。
表示されるのは、ぴったり・おしゃべりプランを利用しているユーザーのみです。
step
4チャージを確定する
購入内容の確認画面が表示されるので、確定をタップします。
あとは自分が利用しているプランに応じて、500MBチャージを繰り返しましょう。
プラン | チャージ回数 |
プランS | 500MBチャージ×2回 |
プランR | 500MBチャージ×4回 |
プランM | 500MBチャージ×6回 |
プランL | 500MBチャージ×6回 |
【チャージ履歴】タブに切り替えれば、どれだけチャージしたかをチェックすることができます。
プランM・Lになると6回チャージしないといけないので、何回チャージしたかわからなくなることもあるはずです。
その場合は【チャージ履歴】をこまめにチェックしながら、回数間違えを防いでいきましょう。
データ増量キャンペーンの利用条件をおさらい
利用条件
- スマホプランを利用する
- 通話オプションに加入
- au IDをゲットする(無料)
データ増量キャンペーンは、この3つの条件をクリアすることで自動的に適用されます。
UQモバイルの通話オプションは全部で3つありますが、どれを選んでもオッケーです。
au IDについては、5分程度でサクッと取得できるのでチャレンジしてみてください。
step
1専用ページで個人情報を入力
au ID作成ページにアクセスし、UQモバイルで利用する電話番号・申し込みのときに決めた暗証番号(4ケタ)を入力します。
step
2確認コードを入力
入力した電話番号あてにSMSで『確認コード』が届くので、届いたコードを入力します。
step
3パスワードを設定する
au IDのパスワードを設定しましょう。
忘れないようにメモしておこう!
最後に【利用規約に同意して新規登録】をタップすれば完了です。
あっという間に取得できましたね!
UQモバイルのデータ増量に関するQ&A|よくある質問
利用スタート月の翌月までに、すべての条件をクリアしておけば問題ありません。
『ぴったり・おしゃべりプラン』からスマホプランに変更する場合は、翌月の1日までに条件をクリアすればオッケーです。
仮にもう一度条件をクリアしても再適用はされませんのでご注意ください。
仮にプランSからプランRに変更した場合、翌月からもらえる増量分は2GBになります。
まとめ:UQモバイルのデータ増量キャンペーンは自分で毎月チャージすること!
UQモバイルのデータ増量キャンペーンは自動では追加されず、自分でアプリからチャージしなければなりません。
チャージといっても、もらえる増量分までなら毎月のスマホ代から割引されるので実質タダです。
忘れてしまうとパーになってしまうので、リマインダーなどを使って月初めにチャージするクセを付けておくといいかも。
利用条件もカンタンなので、ぜひ活用してみてください!