UQモバイル

UQモバイル利用者は持っておきたい『au PAY カード』の特典や注意点について

投稿日:

UQモバイルユーザーになると年会費無料で『au PAY カード』が使えるようになります。

『au PAY カード』はクレジットカードの一種ですが、他のカードにはないUQモバイルユーザーへの特典もあったりするので持っておいて損はないです。

今回はそんな『au PAY カード』のメリットや、トラブルなく使うための注意点をわかりやすく解説していきます!

 

『au PAY カード』ってどんなクレジットカード?魅力を解説

『au PAY カード』とは

UQモバイルユーザーなら年会費が無料になるクレジットカードのことです(ただしゴールドカードは年会費10,000円がかかります)。

これまでUQモバイルにはポイントを貯めるサービスがありませんでしたが、

  • 日ごろの買い物
  • 公共料金
  • UQモバイルの料金

を『au PAY カード』に設定することでPontaポイントが貯まるようになります。

普段の買い物でクレジットカードを利用しない方でも、UQモバイルの支払いに使えるので持っておいて損はありません!

 

今なら最大5,000円分のPontaポイントがもらえる

今なら新規入会特典として、最大5,000円分のPontaポイントが付与されます。

  • UQモバイルの料金を設定:3,000ポイント
  • UQモバイルの料金+公共料金を設定:さらに2,000ポイント

公共料金は『電気』『水』『ガス』が当てはまります(利用できる事業所はこちら)。

『au PAY カード』を申し込み、UQモバイルの請求などを『au PAY カード』に設定するだけなのでハードルは高くありません。

公共料金のみは対象外

本キャンペーンはUQモバイルの料金を設定するのが前提となっており、公共料金だけの設定ではポイントをもらうことができません。

 

『au PAY カード』を使用する際の注意点

登録する『au ID』にUQモバイル回線などの契約情報を紐づけること

『au ID』にUQモバイルの契約情報を紐付けておく必要があります。

紐付けとは、UQモバイルの電話番号と暗証番号を『au ID』に登録することです。

 

登録する『au ID』にau回線が紐づいている場合はポイントバック対象外

すでに『au PAY カード』を持っていて、au回線を登録している場合はポイントバック対象外になります。

複数のau IDを持っている方は注意しましょう。

 

1年間カードを利用しないと翌年度から年会費がかかる

1年間『au PAY カード』を一度も利用しなかった場合、翌年度から1,250円の年会費がかかるので注意しましょう。

まあ、UQモバイルの請求を設定しておけば必ず利用することになるので、そこまで心配しなくていいと思います。

 

引き落とし口座を設定していない場合は対象外

当たり前ですが、『au PAY カード』の引き落とし口座を設定しておかないと利用できません。

ポイントバックも無効になるので注意しましょう。

とはいえ、『au PAY カード』を申し込む際に口座を設定するステップがあるので、忘れる可能性は低いと思います。

もし申し込み時に口座の設定をしなかった場合は、au PAY カード公式サイトの”各種照会”でおこなえるので忘れずに。

 

延滞・滞納などのトラブルを起こすと対象外に

UQモバイルの料金を延滞・滞納したりするとポイントバック対象外になるので注意しましょう。

『au PAY ゴールドカード』を利用される方については、年会費の支払いを延滞すると対象外になってしまいます。

 

ゴールドカードは年会費がかかる

『au PAY ゴールドカード』はキャンペーンに関係なく年会費10,000円がかかります。

保険サービスの補償や、空港のラウンジが無料で使えたりする優待に興味があるならゴールドカードでもいいですが、必要ないなら年会費がかからない『au PAY カード』でオッケーです。

 

『au PAY カード』でUQモバイルの料金を支払うように設定すること!

『au PAY カード』が届いたら、UQモバイルの料金や公共料金を『au PAY カード』経由で引き落とすように設定しましょう。

step
1
my UQ mobileにログイン

my UQ mobileにログインして『ご請求内容確認・変更』をタップします。

 

step
2
請求先情報照会/変更

『請求先情報照会/変更』をタップします。

 

step
3
請求先情報の変更

請求先情報が表示されるので、下にスクロールしていき『お支払い方法を変更する』をタップします。

 

step
4
お支払い方法の変更

お支払い方法照会/変更画面が表示されるので、下にスクロールして再度『お支払い方法を変更する』をタップします。

 

step
5
『au PAY カード』を登録

クレジットカードをタップして『au PAY カード』に記載されている情報を入力していきます。

 

step
6
変更する

入力確認画面に進み、間違いがなければ『変更する』をタップします。

これで『au PAY カード』にUQモバイルの請求を紐づけることができました。

公共料金について

公共料金については、『au PAY カード』公式サイトで設定できます。

支払う・借りる<各種お支払い設定

Pontaポイントは、『au PAY カード』入会またはUQモバイル回線紐付けから3ヶ月後の判定時点で、UQモバイルの支払い履歴があればオッケーです。

公共料金分のPontaポイントについては、入会またはUQモバイル回線紐付けから3~6ヶ月後までに支払い履歴があることが条件になります。

 

『au PAY カード』に関するQ&A

男性Aさん
Q 『au PAY カード』の締め日や請求日はどうなってますか?
受付のお姉さん
A 毎月15日を締め日とし、翌月の10日に請求されます。
主婦Bさん
Q あとからETCカードを申し込むことは可能ですか?
受付のお姉さん
A はい。会員専用サイトにログイン後、資料を請求するよりお申し込み頂けます。
会社員Aさん
Q 『家族カード』のメリットはなんですか?
受付のお姉さん
A 年会費がオトクにも関わらず、家族みんなが本会員と同じ特典を受けることができます。

ゴールドカードも1枚目は年会費が無料になり、2枚目以降も2,000円しか年会費がかかりません。

それでいて受けれる特典も同じですし、本会員(1枚目)の口座でまとめて支払うこともできるので利便性が高いです。

大学生Bさん
Q カードを紛失した場合、再発行手数料はかかりますか?
受付のお姉さん
A 1,100円の手数料がかかります(ゴールドカードも含む)。
大学生Cさん
Q au PAY カードを申し込んでから届くまでにどれくらいかかりますか?
受付のお姉さん
A 1週間ほどかかる場合があります。

ボクの場合は届くまでに1ヶ月以上かかったので、早めに申し込むことをおすすめします。

 

まとめ

『au PAY カード』は、UQモバイルユーザーに優しいクレジットカードです。

普段クレカで買い物をしなくても、UQモバイルの請求を『au PAY カード』に設定するだけでPontaポイントがガンガン貯まっていきます。

ゴールドカードじゃなければ年会費もかかりませんし、今なら入会特典として最大5,000円分のPontaポイントもゲットできるので持っておいて損はありません。

大手キャリアのようなポイントサービスがなかったUQモバイルですが、これからはスマホ代を節約しながらポイントが貯められるので、ますます出費が少なくなります!

UQモバイルに今すぐ申し込む

-UQモバイル

Copyright© モバイルアウト , 2023 All Rights Reserved.