UQモバイルに乗り換えてもメールが使えるのか気になりますよね。
結論から言うと、UQモバイルでもメールは利用可能です!ただ、今お使いのキャリアメールは利用できなくなります。
利用できるのに、利用できない…
一体どういうことだー(困惑)?
キャリアメールとフリーメールの違いね!
パンダくんにもわかりやすく説明するよ!
この記事では、UQモバイルのメール事情をわかりやすく解説していきます。
もくじ
今のキャリアメールは利用できなくなる
UQモバイルに乗り換えると、今お使いのキャリアメールは利用できなくなります。
例
- au:@au.com/@ezweb.ne.jp
- ドコモ:docomo.ne.jp
- ソフトバンク:@softbank.ne.jp
これらのメールは大手キャリア独自のサービスなので、大手キャリアを解約したユーザーに利用権限はありません。
メールのデータが無くなっちゃうってことか。
それは困ったな…。
でもフリーメールはUQモバイルでも使えるから、
転送しておけば消えることはないよ!
ただしフリーメールは利用可能!
とはいえ、GmailやYahoo!メールなどのフリーメールであれば、UQモバイルでも変わらず利用することができます。
キャリアメールの方に消したくない大事なメールがある場合は、あらかじめフリーメールに転送しておきましょう。
また、よく利用するショッピングサイトなどのログイン情報にキャリアメールを登録しているのであれば、フリーメールに登録変更してください。
でないと、UQモバイルに乗り換えた後にログインできなくなってしまいます。
UQモバイルにもキャリアメールはある
UQモバイルにもキャリアメールがあるって本当?
うん本当よ!
オプション料金がかかるけど、申し込めばキャリアメールが使えるようになるよ!
オプションに加入すれば、UQモバイルでも独自のキャリアメール(@uqmobile.jp)を使うことができます。
月額200円がかかるのがネックですが、フリーメールのみだと心配…という方は利用してみるといいでしょう。
※現在利用しているキャリアメールを引き継ぐことはできません。
キャリアメールを扱っている格安SIMって滅多にないから、
200円でも安いと感じる人はいるよ!
メールの仕様
自動受信 | ○ |
メールサイズ | 最大3MB/通 |
サーバ保存期間 | 30日間 |
添付ファイル | ○ |
絵文字 | ○ |
海外での利用 | × |
Wi-Fi送受信 | × |
迷惑メールフィルタ | ○ |
UQモバイルのキャリアメールを利用する際の注意点
メールサービスが使えない端末があるので確認が必要
『利用中のキャリアで買った端末』もしくは『SIMフリー端末』をUQモバイルで使う場合、端末によってはUQモバイルのキャリアメールサービスに対応していないことがあるので注意が必要です。
メールサービスに対応しているかどうかは、以下の手順で確認することができます。
動作確認端末一覧にアクセスし、UQモバイルで利用する予定の端末を探します。
たとえば、ドコモのiPhone 7をUQモバイルで使うとしましょう。
見つけてタップすると画像のようにプルダウンが表示されるので、対応サービス欄にある【メール】に目を向けてみてください。
画像のように『○』が表示されていれば、UQモバイルのキャリアメールが利用可能ということになります。
iPhone 8のように利用不可と表記されている場合は、キャリアメールを利用することができませんのでご注意ください。
電話帳から送り先を選べない
メールを送る際に、送り先を電話帳から選ぶことができません。
つまり、メールアドレスを直接入力するか、電話帳に表示されているメールアドレスをコピペする必要があります。
ぶっちゃけ使いづらいですね。
UQモバイルのキャリアメールは使うべき?
ぶっちゃけ、フリーメールがあれば十分です。
フリーメールは相手の受信側の設定によって迷惑メールとして扱われるので、仕事で使うとなると不便ですが、ショッピングサイトなどの登録に使ったりするくらいなら全く問題ありません。
友だちや家族との連絡もLINEやSMSを使うので、用途があまりないんですよね。
そのために毎月200円出すのはもったいないので、仕事やプライベートでメールのやり取りが多いなどの理由がないなら、利用しなくてもいいと思います。
UQモバイルのキャリアメールを利用する方法
申し込み時にオプションを選べる画面があるので、『メールサービス』にチェックを入れましょう。
UQモバイルのキャリアメールを利用する方法は、たったこれだけです。
SIMのみ契約の場合は後日に申し込み
SIMのみを契約する場合、申し込み時にオプションの中から『メールサービス』を選択することができません。
UQモバイルのSIMカードが到着して、回線切替が完了した後にmy UQ mobileから申し込むようになります。
my UQ mobileにアクセスしたら、メニュー内にある【ご契約内容】をタップします。
契約一覧照会/変更に進みます。
一番右にある【詳細へ】をタップします。
契約情報が表示されます。
下にスクロールしていくと、オプション変更ボタンがあるのでタップしてください。
するとオプション一覧が表示されるので、その中から『メールサービス』を見つけてチェックを入れます。
次に進み、『メールサービス』が適用されていることを確認したら【変更する】をタップします。
これでキャリアメールの申し込みは完了です。
すでにUQモバイルを利用している人も、
同じやり方でキャリアメールに申し込めるよ!
まとめ
UQモバイルに乗り換えるとフリーメールは変わらず使えますが、キャリアメールは使えなくなってしまいます。
大切なメールはフリーメールに転送し、ショッピングサイトなどにキャリアメールを登録している場合は、フリーメールに登録変更しておきましょう。
「どうしてもフリーメールだけじゃ不安…」という方は、月額200円でUQモバイル専用のキャリアメールを利用することもできます。
個人的には200円出してまでキャリアメールを利用する理由がないのですが、仕事でメールのやり取りをする方にとっては価値のあるサービスではないでしょうか。
乗り換え記事はこちら
-
auからUQモバイルに損なく乗り換えるには?画像つきでMNPする際のメリット・デメリット・方法を紹介!
auからUQモバイルに乗り換えるだけで毎月のスマホ代が半額以下になるってめちゃくちゃ魅力的じゃないですか? しかし、メリットがあればデメリットがあるようにUQモバイルに乗り換えることで発生するデメリッ ...
-
ドコモからUQモバイルにスムーズに乗り換える(MNP)方法!実体験をベースに注意点やポイントを解説するよ!
ドコモのスマホ代が高すぎて「UQモバイルに乗り換えようかな…」と考えている方も多いのではないでしょうか? 会社と家の往復で毎日ヘトヘトだよ…。 UQモバイルにしたいけど、メンドくさいなぁ。 それなら大 ...
-
SoftbankからUQモバイルに乗り換えて失敗した!その原因と100%失敗しないMNP方法を大公開
「ソフトバンクからUQモバイルに乗り換えたい!…けど、格安SIMは初めてだし失敗したくないんだよなぁ」とお悩みではありませんか? 何も調べずに勢いだけでUQモバイルに乗り換えてしまうと、100%と言っ ...