よくある質問

UQモバイルの審査に落ちたらどうすればいい?|原因と対策を解説

更新日:

何でかわからないけど、UQモバイルに申し込んだら審査に落ちちゃった…どうしよう〜。

落ち着いて、もう1度申し込みし直せば大丈夫よ。とりあえず何で審査に落ちたか考えてみようか!

「UQモバイルに申し込んだのに審査で落ちちゃった…原因がわからないよぉ」と悩まれていませんか?

審査に落ちるということは何らかの不備や問題があるということです。

とはいえ、UQモバイルの審査はそれほどキビシイものではありません。むしろ格安SIMの中では優しい部類になので、ポイントさえ抑えておけばラクラク通るはずです。

そんなわけで今回は、UQモバイルで審査落ちするケースと対処方法をわかりやすく解説していきます。

期間限定で最大10,000円のキャッシュバックがもらえる!

 

UQモバイルで審査落ちするケースはコレ!自分の状況を把握しよう

MNP予約番号の有効期限が切れている

UQモバイルにMNP乗り換えされる場合、申し込みの際にMNP予約番号を準備してもらったと思いますが、MNP予約番号に有効期限があることをご存知でしたか?

MNP予約番号の期限は15日間とされており、この期間内に使用するのが基本です。

しかし、UQモバイルにはMNP予約番号の有効期限を13日残してないと無効にされるシステムがあるため、これを知らずに審査落ちする方がたくさんいます。

UQモバイルは『MNP予約番号』の期限が2日しかない!期限切れになったときの対処法とは

UQモバイルへの申し込みで、「いざMNP予約番号を入力しようと思ったら期限切れで使えなかった…」とお困りの方をよく見かけます。 それもそのはず、UQモバイルはたくさんある格安SIMの中でも、MNP予約 ...

毎日忙しい方はなるべくまとまった時間を確保して、MNP予約番号をゲットしたその日にUQモバイルへ申し込むといいでしょう。

 

有効期限切れでMNPできなかったとしても、使用しない限りはお金がかからないから安心してね!

UQモバイルに申し込む直前にMNP予約番号をゲットすれば、余裕を持って申し込みできるね!

 

入力ミスによる審査落ち

審査落ちする原因で1番多いのが、入力ミスによる本人確認書類との不一致です。

アップロードした本人確認書類と申し込みフォームに入力した情報に相違があれば、運営側はどちらが正しい情報なのか判断することができません。

中でも住所の入力ミスで審査に落ちる方が非常に多く、『住所自体が間違っている』『番地が抜けている』などの初歩的な理由で審査に落ちている方がたくさんいます。

生年月日や住所などの間違えやすい項目は、本人確認書類と照らし合わせながら一語一句同じ内容を入力するようにすれば、入力ミスによる審査落ちのリスクを回避できるのでおすすめです。

適当にパパッと入力したから可能性はあるかも。。

次は本人確認書類を片手に申し込んでみようね!

 

本人確認書類に不備があって審査落ち

運転免許証やパスポート、健康保険証などの本人確認書類に不備があって審査に落ちるケースもよくあります。

あたり前ですが、利用できない書類や有効期限が切れたものをアップロードしても審査は通りません。

アップロードする本人確認書類が受付可能なものか、有効期限内のものであるかをしっかり確認するようにしましょう。

利用できる本人確認書類

  • 運転免許証
  • パスポート(日本国旅券)
  • 住民基本台帳カード
  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳
  • 特別永住者証明書
  • 在留カード
  • 健康保険証+補助書類

 

補助書類について

  • 健康保険証を提出する場合
  • 本人確認書類にかいてある住所と現在お住まいの住所が異なる場合

上2つのパターンに当てはまる場合は、補助書類の提出をしなければなりません。

利用可能な補助書類

  • 公共料金領収証
  • 住民票
  • 届出避難場所証明書
  • 行政機関発行の領収証

※どれも発行より3ヶ月以内で、契約者氏名が記載されているものが有効です。

上記4つのうちのどれかを提出すればオッケーです。

この中だと”公共料金領収書”か”住民票”がそろえやすいよ!

住民票なら、市役所にいけばすぐ発行してもらえるしね

 

本人名義以外のクレジットカードを登録して審査落ち

基本的にUQモバイルで利用できるクレジットカードは本人名義のものだけなので、他人名義での利用はできません。

もし家族名義のクレジットカードを利用したい場合は、お近くのUQモバイル店頭で手続きをおこなえば利用可能になります。

またUQモバイルは口座振替にも対応しているので、事情により自分のクレジットカードを用意できない場合は口座振替を利用するといいでしょう。

クレカは自分のやつを登録したから問題ないな!

 

MNPのりかえ以外の契約で口座振替を選んでいる

UQモバイルは、クレジットカードを持っていない方でも、口座振替で支払いができる数少ない格安SIMです。

ただし、みんなが口座振替で支払えるわけではなく、他者からMNPでのりかえた方しか利用することができません。

つまり、以下のパターンで口座振替を選んだ場合、審査落ちの対象となってしまいます。

口座振替を選べないパターン

  • 新規契約(新しい電話番号)でUQモバイルに申し込み
  • データSIM(データ高速・データ無制限プラン)での申し込み

意外と知られていない事実なので、このパターンで審査に落ちてしまう方をよく見かけます。

 

口座に未納や滞納などの履歴があって審査落ち

UQモバイルの支払い方法に口座振替を指定する場合、過去に未納や滞納をした履歴がある口座に関しては審査が通らないことがあるようです。

当たり前のことですが、きちんと支払いをしてくれるお客でないと、運営側もサービスの提供に困りますからね。

審査時に「このお客さんが支払ってくれる保証があるか」を確認するため、過去にトラブルを起こしているのであれば審査に通らないのも無理はありません。

とはいえ、未納・滞納先にしっかり料金を払って、再申し込みで審査に通った事例もありますので、100%ムリというわけではありません。

もし現在進行形で未納・滞納がある場合は、今すぐ支払いを済ませてもう一度UQモバイルに申し込めば、審査に通過できるかもです。

口座振替はクレカと違って誰でも利用しやすいから審査があるの。未納や滞納の経験がある人は厳しいかも。

 

過去にUQモバイルで未納や滞納などのトラブルを起こして審査落ち

過去にUQモバイルを利用したことがあり、未納や滞納などのトラブルを起こしてしまった方は審査に通らない可能性が高いです。

一度信用を失ってしまうと「また未納や滞納を繰り返すのではないか」と不信の目で見られてしまいます。

ちなみに料金の支払いがおこなわれなかった場合は、写真のような感じで請求書が送られてきます。

記載されている期限日までに振り込めば問題ありませんが、それもオーバーしてしまうと未納扱いとなり強制解約させられるので参考までに。

もしトラブルを起こした過去がある場合は、入力事項や本人確認書類が間違っていなくても遠慮なく落とされるでしょう。

もう一度トライしてダメなら、素直に他の格安SIMを検討した方がいいでしょう。

今回がはじめてのUQモバイルなら関係ないよ!

 

小学生以下のお子さまが申し込んで審査落ち

UQモバイルに申し込みできるボーダーラインは中学生(進学2か月前)からなので、小学生以下の方は親権者名義での申し込みが必要です。

また契約者が未成年の場合は、親権者同伴でUQモバイルの店頭に出向く必要があるため、ネット申し込みはできません。

こう見えてハタチ過ぎてるから特に問題はなしっと。

えっ!?(驚愕)

 

同一名義で契約できる回線の数をオーバーして審査落ち

UQモバイルは同一名義で契約できる最大回線数が5回線までなので、6回線目以降を契約しようとすると審査に通らなくなってしまいます。

また契約当初の90日間は契約できる回線数が原則2回線までとなっており、オーバーしてしまうと審査落ちの対象となりますので注意しましょう。

 

UQモバイルの審査に落ちても再度申し込みし直せばオッケー

入力情報のミスや本人確認書類の不備などで審査に落ちてしまった場合であれば、もう一度必要書類をきちんと準備し正しい情報を入力することで問題なく審査に通ります。

ただ、未納や滞納などのトラブルによる審査落ちの場合は、必要書類や入力情報がどんなに完ペキでも結果は変わりませんので注意しましょう。

再申し込みの流れ

  1. MNP予約番号再発行(期限は2日)
  2. UQモバイル申し込み(入力ミスなどに注意)

再度UQモバイルに申し込む

 

UQモバイルの審査に関するQ&A

男性Aさん
Q 審査にはどのくらいの時間がかかりますか?
受付のお姉さん
A お客様が申し込みを行われた日から約1〜2日で審査を行います。土日を挟む場合は少し遅れることがありますのでご了承ください。
主婦Bさん
Q フリーターや専業主婦でも審査は通りますか?
受付のお姉さん
A はい、問題ありません。お気軽にお申し込みください。
会社員Aさん
Q 審査が通ったら連絡のメールは来ますか?
受付のお姉さん
A 審査通過のメールは届きません。審査を通過するとSIMまたは端末の配送メールが届くので、それが通過の報告になります。
大学生Bさん
Q エントリーパッケージを使って申し込んだんですけど、再申し込みでも使えますか?
受付のお姉さん
A エントリーパッケージは1度入力してしまうと効果がなくなってしまいます。再申し込みで使いたい場合は、もう1度購入しなければなりません。

関連記事UQモバイルのエントリーパッケージは使うな!手数料が安くなっても損するワケ

 

まとめ:UQモバイルの審査は甘い!ポイントを確認して再度チャレンジしよう

審査落ちするケースまとめ

  • MNP予約番号の期限切れ
  • 入力ミス
  • 本人確認書類に不備がある
  • クレジットカードが本人名義ではない
  • 登録した口座に未納や滞納などの履歴がある
  • 過去にUQモバイルでトラブルを起こした
  • 小学生以下の子どもが申し込む
  • 同一名義でたくさんの契約をする

UQモバイルには審査落ちするケースがたくさんありますが、一つ一つの内容は大したことありません。

ボク自身も2回ほどUQモバイルに申し込みをおこなっていますが、どちらもラクラク通過できたので審査は甘い印象です。

今回紹介したケースを理解して、もう一度チャレンジすれば問題なく通ると思いますよ。

それでも審査に通らない場合は、このサイトにコメントしてもらうか、UQお客様センターに相談してみてくださいませ!

再度UQモバイルに申し込む

↑キャッシュバックを受け取るチャンス↑

キャッシュバックの存在は知らずにUQモバイルに申し込んだ方は、ぜひこのチャンスにゲットしてみてくださいね。

UQモバイルのキャッシュバックはどれがおすすめ?失敗せずに3つの中からベストを選ぶには

「UQモバイルのキャッシュバックって種類がいろいろあるけど、一体どれがおすすめなの?」「なんか怪しい…」など、頭を悩ませていませんか? せっかく申し込むなら、一番オトクで安全なところを選びたいですよね ...

-よくある質問

Copyright© モバイルアウト , 2023 All Rights Reserved.