キャンペーン

【2021年8月】UQモバイルのキャンペーンまとめ!公式にはないシークレットな特典も紹介

更新日:

UQモバイルキャンペーンのアイキャッチ画像

auやドコモ、ソフトバンクからUQモバイルに乗り換えるなら、なるべく安くオトクに乗り換えたいですよね?

UQモバイルは乗り換え時に利用できるキャンペーンを毎月更新しているので、あなたにピッタリなキャンペーンが必ず見つかるはずです。

さて今回は、UQモバイルを4年以上利用しているボクが、8月のキャンペーンの

  • オトク度
  • 利用方法・ポイント
  • 注意点
  • ベストな組み合わせ

をそれぞれ分かりやすく解説していきます!

キャンペーンを有効活用するかどうかで支払い料金がドカンと変わってくるので、乗り換え前に利用できそうなキャンペーンがないかよく確認しておきましょう♪

この記事は5分で読めるよ!

期間限定で最大10,000円のキャッシュバックがもらえる!

 

UQモバイルキャンペーンの一番オトクな組み合わせ方法は?

利用できるキャンペーンはすべて利用して、1円でも安くUQモバイルに乗り換えたいですよね?

すべてのキャンペーンを利用するに越したことはありませんが、なかなかそんな人はいないので、ここではプラン毎に利用できるキャンペーンの組み合わせを紹介します。

 

データ高速・データ無制限プランで利用できるキャンペーン

  • なし

データSIM専用プランを申し込む場合、残念ながらUQモバイルで利用できるキャンペーンはありません。

 

スマホプランで利用できるキャンペーン

タップしたら見出しに飛べるよ!

UQモバイルでスマホプランを使う場合、すべてのキャンペーンを利用することができます(キャッシュバックと端末割引は併用できないのでご注意ください)。

それぞれに利用条件があるので、これからチェックしていきましょう。

ぴったりプラン・おしゃべりプランの新規受付は終了しました。

 

『新規契約』『MNP乗り換え』どちらも利用できるキャンペーンは大差ない

  • 新規:新しい電話番号で乗り換える
  • MNP:今使っている電話番号を引き継ぐ

『新規』と『MNP』で異なるのはキャッシュバックキャンペーンの金額くらいで、他のキャンペーンは平等になっています。

 

2021年8月のUQモバイルのキャンペーンを紹介

①:UQモバイル公式|最大10,000円キャッシュバック

キャンペーンに関する基礎知識

オンラインショップからUQモバイルをSIMのみ購入すると、最大10,000円がキャッシュバックされるサービスです。

  • 新規:3,000円
  • MNP:10,000円

乗り換え方法によってキャッシュバック金額は異なり、新規だと3,000円、MNP(電話番号そのまま乗り換え)だと10,000円になります。

このキャンペーンはSIMのみ購入でMNPする人のみメリットがあり、端末をセット購入する場合は利用できませんのでご注意ください。

3月13日にキャッシュバック金額が6,000円から10,000円にアップしました。

おそらく新生活が始まるシーズン限定なので、すぐに6,000円に戻るはずです。

4,000円増額されているこのチャンスに、ぜひ利用しておきましょう。

UQモバイル公式サイトへ

 

キャンペーン期間

3月13日〜未定となっていますが、今の景気だといつまで続くかわかりません。

おそらく一定数のユーザーが集まり次第キャッシュバックを無くす可能性が高いので、興味のある方はお早めに利用しておいた方がいいですよ。

 

注意点

以下の場合はキャッシュバック適用外となりますので、ご注意ください。

  • 利用スタートから3ヶ月目までに解約・プラン変更・料金の未払いがあった場合
  • UQモバイルに登録したメールが利用不可になっている場合
  • オンラインショップ以外からの申し込み
  • エントリーパッケージから申し込んだ場合

 

条件・利用方法

  • SIMのみ購入する
  • スマホプラン(S・M・Lのどれか)を選ぶ
  • 最低でも4ヶ月間はUQモバイルを利用する
  • オンラインショップから申し込む

条件といっても、オンラインショップからスマホプランをSIMのみで購入すればそれだけで適用されます。

キャッシュバックの受け取り方法についてくわしく知りたい方は、以下の記事をチェックしてみてくださいませ。

UQモバイルのキャッシュバックはどれがおすすめ?失敗せずに3つの中からベストを選ぶには

「UQモバイルのキャッシュバックって種類がいろいろあるけど、一体どれがおすすめなの?」「なんか怪しい…」など、頭を悩ませていませんか? せっかく申し込むなら、一番オトクで安全なところを選びたいですよね ...

 

キャッシュバックキャンペーンに関する口コミ

代理店を経由して申し込むと最大12,000円のキャッシュバックがもらえたりしますが、利用条件がキビしかったり、会社の評判がよくなかったりするので個人的にはおすすめしません。

くわしい金額や条件については先ほど紹介した『キャッシュバックの受け取り方法』という記事で解説しているので、気になる方はチェックしてみてください。

公式サイトで確実に受け取るのが一番よ!

 

②:端末(スマホ)割引キャンペーン

 iPhone SE(64GB)iPhone SE(128GB)BASIO 4Galaxy A41Galaxy A20AQUOS sense3 basicAQUOS sense3OPPO Reno3 A
新規32,400円43,200円14,400円25,200円10,800円10,800円21,600円21,600円
MNP32,400円43,200円14,400円25,200円500円500円21,600円21,600円
機種変更39,600円50,400円14,400円25,200円10,800円10,800円21,600円32,400円
オトク額

新規・MNPは17,845円引き

機種変更は10,645円引き

新規・MNPは12,481円引き

機種変更は5,281円引き

新規・MNP・機種変更は17,964円引き新規・MNP・機種変更は10,745円引き

新規・機種変更は9,200円引き

MNPは19,500円引き

新規・機種変更は9,200円引き

MNPは19,500円引き

新規・MNP・機種変更は3,491円引き新規・MNPは10,800円引き

UQモバイルでセット販売されている端末が最大19,500円値引きされるキャンペーンです。

オンラインショップでは元から値引き後の価格が表示されているので、値引きされていることに気づかない方も多いかもしれません。

店舗で購入すると定価になってしまうので、なるべく費用をかけたくないなら割引が効くオンラインショップを利用するべきです。

 

キャンペーン期間

定期的に値引きされるので、キャンペーン期間はありません。

 

注意点

先ほど紹介した『キャッシュバックキャンペーン』との併用ができないのでご注意ください。

キャッシュバックはSIMのみ契約者が対象なので、端末をセット購入すると対象外となってしまいます。

値引きがキャッシュバックと思えばいいんじゃないか?

 

条件・利用方法

  • 端末をセット購入する
  • スマホプラン(S・M・Lのどれか)を選ぶ

スマホプランを選んで欲しい端末を購入するだけなので、難しいことは何1つありません。

まだ欲しい端末が決まってない場合は、以下の記事でおすすめ端末を紹介していますので参考にしてみてください。

【2021年】UQモバイルのおすすめ端末3選!自分が使って本当によかったものだけを紹介!

「UQモバイルで端末をセット購入したいけど、どの機種を選べばいいのかさっぱりわからない…」と、なかなか前に進めず悩んでいませんか? それもそのはず、2021年6月現在、UQモバイルオンラインショップで ...

続きを見る

 

③:UQモバイル 下取りキャンペーン

キャンペーンに関する基礎知識

  • UQモバイルに新規・MNPで申し込む
  • すでにUQモバイルを使っていて機種変更をする

という方を対象に、今使っているスマホを下取りして機種に応じた金額を毎月の基本料金から割引してくれるキャンペーン。

今のスマホが不要になるのであれば、下取りに出してもオッケーです 。

ただ、下取りできるスマホが少ないのと、下取り金額が安いので個人的にはおすすめしていません。ヤフオクやメルカリで売った方が普通に高く売れますので。

売らずに、予備の端末として保管しておくのもアリよ!

 

キャンペーン期間

2018年8月29日〜未定となっています。

 

条件・利用方法

  • スマホプラン・ぴったりプラン・おしゃべりプランのどれかを利用すること
  • MNP・新規もしくは機種変更であること
  • UQモバイルの下取り対象機種であること
  • 端末が故障またはロックされていないこと
UQモバイルの『下取りサービス』はおすすめしない!人気のiPhone 7も10,560円と低め

UQモバイルは格安SIMでは珍しく、不要になったスマホの『下取り』をおこなっています。 もしUQモバイルへの乗り換えと同時に機種変更を考えているなら、下取りに出せば負担を減らせるのでありがたいサービス ...

 

下取りキャンペーンに関する口コミ

 

④:UQモバイル『シニア割』|60歳以上なら通話し放題

キャンペーンに関する基礎知識

60歳以上の方が『くりこしプラン』を利用すると、通話オプション『24時間かけ放題』のオプション代が毎月ずーっと1,100円引きになります。

さらに、UQのキャリアメールもずーっと無料で使えるよ!

 

キャンペーン期間

2021年3月1日〜未定

 

条件・利用方法

  • 60歳以上であること
  • くりこしプラン&『かけ放題』オプションに加入

この2つの条件をクリアすればキャンペーンが適用されます。

 

60歳以上のシニア限定かけ放題キャンペーンに関する口コミ

 

⑤:くりこしプラン最大1ヵ月無料キャンペーン

キャンペーンに関する基礎知識

期間中に『くりこしプラン』に申し込み、またはプラン変更すると初月の月額基本料が無料になるキャンペーン。

初月のスマホ代がかからない&違約金もないので、『くりこしプラン』をお試しで使ってみたい人にはもってこいです!

 

リスクなしでUQモバイルの回線が使えちゃうんだね!

 

キャンペーン期間

受付期間:2021年8月2日〜2021年8月31日

UQモバイルに新規申し込みをされる人は8月分が割引対象に、プラン変更する人は9月分が対象になります。

 

利用条件

  • 『くりこしプラン』に新規申し込みする
  • UQの他プランから『くりこしプラン』に変更

↑のどちらかを満たせばオッケーです。

すでに『くりこしプラン』を利用してる人じゃなければ誰でも利用できるよ!

 

注意点

  • 1回線につき1回のみ適用されます。
  • 9月2日~の『くりこしプラン+5G』に移行した場合は、『くりこしプラン』の利用分のみ割引対象となります。

 

UQモバイルには『初期費用が無料になるキャンペーンコード』がある?

UQモバイルには、手数料(初期費用)3,000円が350円になるキャンペーンコードがあります。

このキャンペーンコードは通常の申し込みでは使えず、以下の手順を踏むことで使えるようになる特殊なアイテムです。

  1. Amazonでパッケージを購入
  2. 記載されているURLまたはQRコードから専用申し込みフォームへ

現在のパッケージだと、初期費用無料(実質350円)に加えて10,000円のキャッシュバックも手に入るのでオトク感満載です。

しかし実際は、以下の3つの理由から使わない人もいたりします。

注意ポイント

  • 先ほど紹介したUQモバイル公式サイトのキャッシュバックと併用できない
  • 申し込みがちょっとメンドウ(条件あり)
  • キャッシュバックの受け取りが公式より1ヶ月遅い

手数料が安くなる分エントリーパッケージの方が2,650円オトクですが、手間をかけたくなかったり、キャッシュバックを早く受け取りたいならわざわざ使う必要はないかなと思います。

(ちなみにボクはメンドくさがり屋なので使いませんでした笑)。

関連UQモバイルのエントリーパッケージの購入方法・注意点

エントリーパッケージのキャッシュバックもSIMのみ購入限定で、

端末のセット購入には対応してないから注意してね!

UQ公式サイトから申し込む

 

キャンペーンは店舗とネットどっちがオトク?

結論からいうと、キャンペーン内容はネットの方が断然オトクです。

ヨドバシカメラ・ヤマダ電機・ゲオ・エディオンといった家電量販店などでもキャンペーンをおこなっていますが、ぶっちゃけ大したことはありません。

手数料が無料になったり、商品券3,000円がもらえたりするだけで、最大10,000円のキャッシュバックには到底かないません。

またオンラインショップでは端末の値引きもおこなっており、最大で18,000円引きされている端末まであります。

店舗によっては、キャンペーンすら実施してないところもあるよ!

できるだけ節約するならネットで間違いないな…。

ただ、店舗では手続きをすべてショップ店員さんに丸投げできるので、お金よりメンドくさいが勝ってしまうなら店舗での申し込みもアリだと思います。

UQモバイルは店舗とネットどっちで申し込むのが正解?メリット・デメリットを紹介

UQモバイルをはじめとする格安SIM初心者が陥る悩みの1つとして「店舗とネットどっちで申し込むべきか」ということがあります。 まあ一概にコッチの方がお得!とは言いずらいのですが、簡単にまとめると… な ...

 

UQモバイルのキャンペーンは他の格安SIMと比較してどう?

ぶっちゃけキャンペーン内容だけで言えばUQモバイルより条件のいい格安SIMはあります。

どの格安SIMも自分のところで利用してほしい!という思いがあるので、キャンペーン内容がどんどん盛り上がっていくんですよね(彦摩呂っぽくいうと、キャンペーンの満員電車や〜って感じ)。

ただ、キャンペーン内容だけに目を取られて申し込んでしまうのはNGです。

たとえば『通信速度』に魅力を感じてUQモバイルにしようと決めていたのに、キャンペーン内容に惹かれて速度の遅い格安SIMを選んでしまっては意味がありませんよね。

目先のメリットじゃなくて、長く使っていく上でストレスなく快適に使えるものが一番大切じゃないかなとボクは思います。

翌月になったらキャッシュバックが増えるかもしれないし、減るかもしれない。

ようするに、キャンペーンはオマケ程度に考えておいた方がいいよって話です。

 

終了したUQモバイルのキャンペーン

  • UQ家族割
  • データ増量キャンペーン
  • UQ学割(2020)
  • OPPO 2020お客様感謝祭
  • OPPO Reno3 A発売キャンペーン
  • AQUOS sense3 basic デビューキャンペーン
  • UQでんき ポイントプラスキャンペーン
  • 当サイト限定キャッシュバック
  • SIMのみ契約で3,000円キャッシュバック
  • データチャージカードキャンペーン
  • UQ購入サポート(端末割引)
  • データ容量+最大7GBキャンペーン(新規契約)
  • データ容量+最大7GBキャンペーン(機種変更)
  • イチキュッパ割
  • DIGNO®️Phoneメール無料キャンペーン
  • ファミゼロ学割
  • 紹介キャンペーン

利用したかったキャンペーンが終了していた場合は残念ですが、UQモバイルのキャンペーンは毎月どんどんバージョンアップされていくので、見逃さないようにしましょう。

 

まとめ:8月のUQモバイルのキャンペーンはギフト(特典)がもらえてオトク感満載!

UQモバイルキャンペーンのアイキャッチ画像

8月のUQモバイルのキャンペーンもかなりオトクな内容になっています。

今なら最大10,000円の現金キャッシュバックがおこなわれているので、キャンペーンをフル活用してオトクにUQモバイルに乗り換えてみてください。

外出できない今だからこそ、UQモバイルに乗り換えてムダな出費をガッツリ減らすチャンスです!

UQモバイルを今すぐチェックUQモバイル乗り換え記事へ

-キャンペーン

Copyright© モバイルアウト , 2023 All Rights Reserved.