UQモバイルMNP方法

SoftbankからUQモバイルに乗り換えて失敗した!その原因と100%失敗しないMNP方法を大公開

更新日:

「ソフトバンクからUQモバイルに乗り換えたい!…けど、格安SIMは初めてだし失敗したくないんだよなぁ」とお悩みではありませんか?

何も調べずに勢いだけでUQモバイルに乗り換えてしまうと、100%と言っていいほど失敗してしまいます。

よく、のりかえに失敗したって人を見かけるから、なんだか不安だな〜。

どんなデメリットがあるんだ?

じゃあ、デメリットや注意点を抑えながら、失敗ゼロでUQモバイルにのりかえる方法を教えるね!

この記事は5分程度で読めるので、ぜひこのチャンスにデメリット・注意点を理解して、失敗ゼロでUQモバイルに乗り換えてみましょう!

 

もくじ

ソフトバンクからUQモバイルに乗り換える際のデメリット・注意点

ソフトバンクのiPhoneとAndroidはそのまま使うには『SIMロック解除』が必要

今のスマホを機種変更せずUQモバイルでそのまま使いたい!という場合、端末のSIMロック解除が必要になります。

SIMロック解除をカンタンに説明すると、ソフトバンク端末をUQモバイルのSIMに対応させてあげる手続きのことです。

SIMロック解除ってどこでやればいいんだ?

ネットでもできるの?

ネットでも店舗でも好きな方でできるけど、手数料がかからないネットでやるのが一般的ね!

それに店舗でやると待ち時間もかかっちゃうし。

ネット(My softbank)でやると自分で手続きする必要がありますが、手続き自体はとてもカンタンなので、3,000円を節約する意味でもチャレンジしてみましょう。

SIMロック解除のやり方については、『初心者でもまるわかり!SIMロック解除の方法と条件』という記事を参考にすれば、初心者でも迷うことなくできると思います。

注意

動作確認端末をチェック

端末によってはSIMロック解除が必要なかったり、そもそもUQモバイルに対応していないこともあるので、はじめに動作確認端末一覧をチェックしておくことをおすすめします。

 

ソフトバンクの時より通信速度が遅くなってしまう

左がソフトバンク、右がUQモバイル

正直なところ、UQモバイルにするとソフトバンクより通信速度が遅くなります。

ソフトバンクは大手キャリアというだけあって、1日を通して平均30Mbps以上出ているので、安定性という面ではUQモバイルの方が下です。

それでも、実際にUQモバイルを使ってみるとわかりますが、体感速度にそこまで違いはありません。むしろUQモバイルの方が速いと感じるときもあります。

速度低下は割り切った方がいいわね。

でもUQモバイルは評判どおり速いから、格安SIMの速度に抵抗がある人でも違和感なく使えると思うよ!

それに、今現在UQモバイルは格安SIMの中で通信速度がNO.1という実績もあるので、速度をメインに考えるならUQモバイル以外の選択肢はありません。

あと個人的にですが、定期的にあるソフトバンクの通信障害から抜け出せたのもうれしい。

 

違約金が発生するおそれがある

今すぐUQモバイルにのりかえたいんだけど、まだ更新期間じゃないんだよね。

違約金のことを考えたら、待った方がいいのかな?

9月13日にリリースされた『新プラン』を利用してる人なら、

いつ解約しても違約金はかからないよ!

ソフトバンクを古いプランで利用しており、更新期間(2年に1回ある)以外のタイミングで解約すると違約金9,500円がかかってしまうので注意しましょう。

ただし、9月13日にリリースされた新プランを利用しているユーザーは違約金が一切かかりません。

もし新プランではなく古いプランを利用しているなら、無料で新プランに変更できるので解約前に済ませておいた方がいいですよ。

 

ソフトバンクのキャリアメールが使えなくなる

キャリアメールが使えなくなることを忘れてる人も多いから、パンダくんも気をつけてね!

あ、すっかり忘れてた!

家族や友だちとの大切なメールはずっと見れるようにしておかないと!

UQモバイルに乗り換えると、今まで使ってきたソフトバンクのキャリアメール(@i.softbank.jp)が失効してしまうので注意しましょう。

大切なメールがある場合はフリーメールに転送するか、スクリーンショットで保存しておくことをおすすめします。

また、よく利用するサイト等にソフトバンクのメールアドレスを登録したままUQモバイルに乗り換えてしまうのもNGです。

なぜかというと、UQモバイルに乗り換えるとソフトバンクのキャリアメールは失効されるので、サイトのログイン情報に設定していると、UQモバイルに乗り換えてからログインできなくなっちゃうんですよね。

まとめると、UQモバイルへ乗り換える際はサイト等のアドレス変更手続きや、大切なメールの転送などを忘れずに行っておきましょうということです。

 

LINEの『ID検索』が使えなくなる

UQモバイルはLINEの『ID検索』が使えないから、ちょっと不便になることも知ってこうね!

そうなんだ!

まあでも、他の機能(QRコード・ふるふる・URL)が使えるなら全然大丈夫かな。

UQモバイルをはじめとする格安SIMは、LINEの『ID検索』に対応していません(一部使える格安SIMもある)。

これは、LINEの年齢認証が3大キャリアにしか対応していないからで、未成年が犯罪に巻き込まれるのを防ぐためのシステムです。

ただ、毎日のようにLINE交換をするわけではありませんし、いざという時は他の機能でうまく代用できるので、実際に使っていてもそんなに気になりません。

 

Tポイントがもらえなくなる

今まではスマホ代を払うだけで毎月Tポイントがもらえてたけど、UQモバイルにはポイントサービスがないから注意してね。

そんなにもらえるわけじゃないけど、コンビニとかスマホ代に使えてたからうれしかったんだよねー。

ちょっと残念だけど、スマホ代が安くなるなら我慢…!

ソフトバンクのスマホ料金を払うだけでもらえていたTポイントですが、UQモバイルにはそういったポイントサービスがありません。

なので、これまでのようにTポイントが勝手に貯まっていくという恩恵が受けれなくなってしまうことは理解しておきましょう。

単純にソフトバンクからTポイントがもらえなくなるだけで、今貯まっているTポイントについてはソフトバンクを解約した後でも使えますし、他の方法で貯めることもできるので大した問題ではないと思います。

 

『SUPER FRIDAY』などの特典がもらえなくなる

吉野家の牛丼が一杯無料になるなどの、ソフトバンクユーザーだけが利用できる『SUPER FRIDAY』の特典がもらえなくなります。

毎週金曜にもらえる特典を楽しみにしている方にとっては残念かもしれません。

まあUQモバイルでも毎月オトクなキャンペーンを実施しているので、代わりにはなるかと思います。

 

家のネット回線との併用割引がなくなる

SoftBank光などの固定回線に加入し、『おうち割 光セット』を適用させている場合、UQモバイルに乗り換えると適用が外れてしまいます。

というのも、『おうち割 光セット』はソフトバンクの回線とソフトバンクのスマホを併用していることが前提なので、当然といえば当然です。

解約後もSoftBank光は利用し続けることが出来ますが、毎月1,000円割引してくれる特典はなくなるのでご注意ください。

 

ソフトバンクからUQモバイルに乗り換えるメリット

月額料金が半額以下になる

料金比較ソフトバンクUQモバイル
プラン名ミニモンスタースマホプランS
データ容量使った分だけ(平均3GB)3GB
通話サービス5分以内の通話かけ放題10分以内の通話かけ放題
TOTAL7,980円ほど2,680円

料金差

ソフトバンク:7,980円ほど

UQモバイル:2,680円~

プラン内容が似ているソフトバンクの『ミニモンスター』とUQモバイルの『スマホプラン』の料金を比較してみました。

毎月3GBを目安に使っていくとすれば、UQモバイルはソフトバンクより毎月5,300円も安くスマホを使っていけるようになります。

 

ソフトバンク版iPhone 8をUQモバイルで使った場合の料金シュミレーション

たとえば、ソフトバンクのiPhone 8を先ほどの2つのプランで使っていくと、料金差がハッキリ見えてきますね。

機種代金が残っている2年目までは毎月5,000円ほど安くなるので、UQモバイルを1年間利用したとするとムダなスマホ代が6万円浮く計算です。

そして、機種代金の支払いが終わる3年目からUQモバイルの料金がは2,680円までガクッと下がるので、ソフトバンクとの料金差はもっと広がります。

2年間UQモバイルを利用すれば12万円も浮くのか…なんか最新の家電が買えちゃいそう!

このままソフトバンクを使い続けると、損していく一方な気がする。

 

全シリーズのiPhoneでテザリングが使える!

  • iPhone 5S
  • iPhone 6
  • iPhone 6 Plus
  • iPhone 6S
  • iPhone 6S Plus
  • iPhone SE
  • iPhone 7
  • iPhone 7 Plus
  • iPhone 8
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone X
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone 11シリーズ
  • iPhone 12シリーズ

UQモバイルのテザリングは、iPhone 5S以降のシリーズにすべて対応しています。

なかなか全シリーズのiPhoneでテザリングができる格安SIMはありませんし、何よりUQモバイルは通信速度が爆速なので、テザリングとの相性もバツグンです。

実際にiPhone XSを使ってテザリングを利用していますが、サクサク動いて接続切れもないのでストレスはまったく感じませんよ。

 

SIMのみ購入すればキャッシュバックがもらえる!

現在UQモバイルオンラインショップでは、SIMのみ購入した方だけに最大10,000円の現金キャッシュバックをおこなっています。

このキャッシュバックを使えば乗り換えにかかる費用をゴッソリ相殺できるので、違約金がかかってしまう方でもかなり負担が軽くなります。

もちろん期間限定のキャンペーンなので、利用したいと考えているなら早めに申し込んでおいた方がいいかも。

機種変更の費用をガッツリ削ったり、ソフトバンクの違約金を相殺したりすることもできるから利用しないと損よ!

スゲー太っ腹だね!他の格安SIMだとこんな特典もらえないぞ!

またキャンペーンの適用条件もカンタンなので、誰でももらえるチャンスはあります。

キャッシュバック条件

  • SIMのみ購入する
  • オンラインショップから申し込む
  • スマホプランを選ぶ
  • 最低でも2ヶ月以上UQモバイルを利用する

くわしいキャッシュバック金額や受け取り方法については下の記事で解説してます。

UQモバイルのキャッシュバックはどれがおすすめ?失敗せずに3つの中からベストを選ぶには

「UQモバイルのキャッシュバックって種類がいろいろあるけど、一体どれがおすすめなの?」「なんか怪しい…」など、頭を悩ませていませんか? せっかく申し込むなら、一番オトクで安全なところを選びたいですよね ...

 

UQモバイルを今すぐチェック

↑今だけキャッシュバック中↑

 

ソフトバンクからUQモバイルへの乗り換えに関するQ&A

男性Aさん
Q いつUQモバイルに乗り換えるのが正解なんですか?
受付のお姉さん
A 乗り換えるタイミングは、どの締め日に属しているかで変わってきます。

ソフトバンクの基本使用料は日割り計算されず、『10日』『20日』『末日』のどれかで請求されるようになっています。

あなたがどの締め日に属しているかで乗り換えるタイミングが変わってくるのですが、基本的には締め日までに解約すればオッケーです。

というのも、UQモバイルの基本料金は日割り計算されるので、いつ乗り換えても使った日数分しか請求されません。

つまり、ソフトバンクの締め日さえ気をつけていれば、損をすることはないんです(締め日をすぎると翌月の分も払うハメになるので)。

よって、UQモバイルに申し込んでSIMカードが届くまでの日数を考えると、乗り換えるタイミングは以下のようになります。

締め日乗り換えタイミング
10日1日〜5日
20日10日〜15日
30日20日〜25日

→My Softbankで自分の締め日をチェック!

 

主婦Bさん
Q  MNPの転出・転入にかかる手数料ってどのくらいですか?
受付のお姉さん
A  ソフトバンクの転出費用が3,000円、 UQモバイルのSIMパッケージ代金が3,000円かかり、合計で6,000円の費用がかかります。
ソフトバンク転出費用3,000円
SIM代金3,000円
合計6,000円

 

大学生Bさん
Q  UQモバイルに乗り換えても、今まで通りLINE(ライン)は使えますか?
受付のお姉さん
A  はい、問題なく使えます。ただ、機種変更する場合はデータのバックアップが必要となります。

UQモバイルでも問題なくLINE(ライン)は使えますが、機種変更をする場合はバックアップを取っておかないと『アカウント情報』『トーク履歴』などのデータ移行ができなくなってしまいます。

LINEの引き継ぎ方法』を参考に、データを移行する準備をしておきましょう。

ちなみに、ソフトバンクのスマホをそのままUQモバイルで使う場合は、バックアップなしで引き継ぎされるので気にしなくてオッケーです。

 

会社員Aさん
Q  UQモバイルの支払い方法はどうなってますか?
受付のお姉さん
A  UQモバイルの支払い方法はクレジットカード、口座振替に対応しています。

クレジットカードだけでなく口座振替にも対応しているので、事情によりクレジットカードを用意できない方でも安心して利用することができます。

 

大学生Cさん
Q  ソフトバンクを解約すると、貯まっているTポイントは消えちゃいますか?
受付のお姉さん
A  Tカードに連携をしておけば、ソフトバンクを解約しても失効されることはありません。

Tポイントは『Tカード』に連携しておけば、ソフトバンクを解約しても失効されません。

My SoftBankからカンタンにTカードを連携することができますので、ぜひチャレンジしてみましょう。

「メンドくさいなぁ」と思うのであれば、解約前にポイントを使い切っておくのもアリですよ。

 

ソフトバンクからUQモバイルに乗り換えた人の声

ツイッターでの口コミ

→UQモバイルの評判をもっと見てみる

 

ソフトバンクからUQモバイルにMNPした40代女性の失敗談

【インタビュー】ソフトバンク歴13年の主婦がUQモバイルにして後悔した3つのこと

「UQモバイルにしようか迷ってるけど、実際に乗り換えた人の体験談を聞いてみたい…」と悩んでいませんか? 何かを購入するor申し込むときに、『体験談』は重要な決めてになりますよね。 そんなわけで今回は、 ...

 

ソフトバンクからUQモバイルに乗り換える手順

UQモバイルへの乗り換えは4ステップで完了するので、まったく難しくありません。

まずは乗り換え手順に進む前に、必要なものを準備しておきましょう。

必要なもの

  • MNP予約番号
  • 連絡の取れるメールアドレス
  • 本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
  • 本人名義のクレジットカード・口座

 

【事前】SIMロック解除が必要なら先にやっておこう!

ソフトバンク端末をUQモバイルでそのまま使う場合は、SIMロック解除が必要です。

まだSIMロック解除を済ませてない場合は、以下の記事を参考にトライしてみてください。

SIMロック解除とは|初心者でもわかるように方法・条件をザッとまとめてみた!

「キャリアの公式サイトにSIMロック解除について書いてあるけど、イマイチやり方がわからない…」こういった悩みにお答えします。 この記事では、 SIMロック解除とは? SIMロック解除のメリット SIM ...

 

MNP予約番号を取得しよう

MNP予約番号とは、ソフトバンクの電話番号をUQモバイルで継続して使うためのキーアイテムのことです。

電話番号を新しくつくり変えたいなら必要ありませんが、今の電話番号をこれからも使い続けるなら必須アイテムになります。

とはいえ、電話番号をつくり変えると友だちや家族に連絡先を登録してもらう手間を掛けさせるので、とくに理由がないならゲットしておいた方がいいでしょう。

 

MNP予約番号はネット・電話・店舗のいづれかの方法で取得しよう

取得方法

  1. Softbank公式HPへアクセス
  2. ネット・電話・店舗の中から取得方法を選択
  3. 上記のいずれかの方法で『MNP予約番号』を取得

ネット・電話・店舗のいずれかの方法でMNP予約番号を取得することができますが、個人的には電話でのMNP予約番号取得が1番カンタンだと感じました。

受付時間:9:00~20:00

TEL(無料):0800-100-5533

 

実際に電話で取得したときの再現

上の番号に電話すると音声ナビにつながるので、案内にしたがって進めていきます。

  1. キーパッド『1』を押す
  2. キーパッド『#』を押す
  3. キーパッド『4』を押す
  4. 4ケタの暗証番号を入力
  5. オペレーターにつながる

もしもし、担当の〇〇です。

今回はMNP転出のご連絡ということでお間違いないでしょうか。

はい。

かしこまりました。

まずは、電話番号とお名前をお聞きしてもよろしいでしょうか。

電話番号は090…

名前は〇〇です。

ありがとうございます。

今回はMNP転出ということで、差し支えなければ移行先を教えていただいてもよろしいでしょうか。

UQモバイルです。

かしこまりました。

ご契約を調べさせていただきますので少々お待ちください。

はい。

お待たせいたしました。

それではSMS(ショートメール)にて『MNP予約番号』を発行させていただきます。

メールについては直ぐ届きますのでご安心ください。

わかりました。

お手続きは以上となります。

ソフトバンクをご利用いただき、ありがとうございました。

ありがとうございました。

だいたいの流れはこんな感じです。

予約番号と有効期限についてはショートメールで送られてきます。

自分の電話番号・ソフトバンクを申し込んだ時に設定した4ケタの暗証番号を事前に用意しておくと、スムーズに進むのでおすすめです。

転出理由については聞かれなかったので、「引き止められるかも…」という心配はしなくていいでしょう。

 

UQモバイルはMNP予約番号の有効期限が2日しかないので注意!

オペレーターに「有効期限は○月○日まで」と聞いたと思いますが、実際はそこまで期限がありません。

というのも、UQモバイルはMNP予約番号を取得した日から2日以内に申し込まないといけないルールがあるので、期限は実質2日です。

もし有効期限をオーバーして審査落ちしてしまっても、MNP予約番号を再発行すればいいだけなので大したことはありません。

ですが、もう一度やり直すのはメンドくさいですし、ぶっちゃけ時間のムダです。

なのでMNP予約番号を取得するときは、そのままUQモバイルに申し込みできるタイミングを狙うのがいいでしょう。

これは落とし穴だな!

MNP予約番号は、乗り換え手続きをする日にゲットした方がいいね!

 

UQモバイルへ申し込み

MNP予約番号をゲットしたらUQモバイルの公式HPへいきましょう!

先ほども紹介しましたが、今ならSIMのみ購入をすることで最大10,000円の現金キャッシュバックを受け取ることができます。

セット購入する方には恩恵がありませんが、SIMだけ入れ替えて今のスマホをそのまま使っていく方はチャンスです!

キャッシュバックは店舗では実施されておらず、オンラインショップ申し込み限定なのでご注意を。

UQモバイルのキャッシュバックはどれがおすすめ?失敗せずに3つの中からベストを選ぶには

「UQモバイルのキャッシュバックって種類がいろいろあるけど、一体どれがおすすめなの?」「なんか怪しい…」など、頭を悩ませていませんか? せっかく申し込むなら、一番オトクで安全なところを選びたいですよね ...

 

下のリンクからUQモバイル公式HPにアクセスし、画面の手順に従って進めていけば15分程度で完了することが出来ますよ。

■UQモバイル公式サイト:https://www.uqwimax.jp/

 

どこから申し込めばいいの?

UQモバイル公式HPへアクセスし下にスクロールすると、端末またはSIMを選ぶことができます。

 

UQモバイル端末をセット購入したい場合は、希望の端末をタップして申し込み画面に進みましょう。

 

SIMのみ購入したい場合は『VoLTE用マルチSIM』の下にある申し込みボタンから手続きに進みます。

自分のスマホがUQモバイルに対応しているか知りたい場合は、

下らへんにある『お手持ちのiPhone/スマホが動作するか確認する』をタップしてチェックしよう!

 

あとはプランや個人情報などを入力していくだけなので省きますが、契約方法は必ずのりかえ(MNP)を選択してください。

新規契約をしてしまうと、今の電話番号が引き継げなくなってしまいますからね。

 

UQモバイルのSIMカードが届いたら『初期設定』をしよう!

UQモバイルのSIMカードが到着したら、スマホにセットして初期設定(APN設定・MNP転入切替)をしましょう。

どちらも5分程度で終わるカンタンな手続きなので、SIMカードが届いたその日にサクッと済ませておくのがいいですよ!

APN設定が必要かどうかも、動作確認端末をチェックすればわかるよ!

聞いたことない言葉だったけど、手順通りにポチポチやったらあっという間に完了したぞ!

最後に

 この2つの初期設定が完了すれば、UQモバイルへの乗り換え手続きはすべてクリアです。

乗り換えが完了したタイミングでソフトバンクも自動的に解約されるので、わざわざソフトバンクショップに出向いて「解約します…」なんていう必要もありません。

 

まとめ:注意点とキャッシュバックさえ抑えておけば、ソフトバンクからUQモバイルへ失敗ゼロで乗り換えできる!

手順まとめ

  1. LINEのバックアップ・メールの変更手続きをやっておく
  2. 今のスマホを使う場合はUQモバイルで動作するかチェック
  3. SIMロック解除が必要ならやっておく
  4. MNP予約番号をゲットする
  5. UQモバイルに申し込む
  6. SIMが到着したら初期設定をする

ソフトバンクからUQモバイルに乗り換えることでデメリットもありますが、事前に知っておけばどれも大した問題ではありません。

UQモバイルへの乗り換えは初心者でもカンタンにできますが、まだ「自分で乗り換えできるか不安…」と感じる方もいらっしゃるはずです。

そんな方は、UQモバイルに乗り換える手順を画像20枚使ってくわしく解説!という記事を参考にすれば、サクッと乗り換えできると思います。

今、たくさんのソフトバンクユーザーがUQモバイルに流れています。このままソフトバンクを使い続けて後悔するより、まずはチャレンジしてみる事が大切ですよ!

UQモバイルに今すぐ申し込む

↑キャッシュバック増額中の今がチャンス↑

 

もし困ったことや、わからないことがあったら、コメント欄で気軽に質問してみてね!

-UQモバイルMNP方法

Copyright© モバイルアウト , 2023 All Rights Reserved.