「UQモバイルには利用者だけが使えるWi-Fiサービスがあるって聞いたけどホントかな?有料ってウワサもあるから気になる…」そんな疑問に答えます。
結論から言うと、UQモバイルには専用のWi-Fiサービスがあり、無料で利用することが可能です。
ただ無料で利用できるWi-Fiプランとは別に、サービス内容が異なる有料プランもあり、今はUQモバイルに2種類の専用Wi-Fiサービスが用意されています。
「え、どういうこと?」と困惑した方もいるでしょう。
そんなわけで今回は、
- 有料プランと無料プランの違い
- 専用Wi-Fiを利用するときの注意点
- 専用Wi-Fiの利用方法
を中心にUQモバイルの専用Wi-Fiサービスについて解説していきます。
もくじ
UQモバイルのWi-Fiサービスは2種類ある
- ギガぞう
- Wi2 300 for UQ mobile
UQモバイルのWi-Fiサービスには、上記の2種類のサービスがあります。
ギガぞう:月額500円のスタンダードプラン
ギガぞうは毎月500円かかりますが、初回3ヶ月間は無料です。
また登録時に支払い方法を設定する必要があるのですが、そのときにクレジットカード決済にすれば、無料期間が最大4ヶ月に延長されます。
Wi2 300 for UQ mobile:月額無料プラン
無料でWi-Fiが使えるプランです。
ただし、2018年6月11日から『ギガぞう』が始まったことにより、Wi2 300 for UQ mobileの新規登録ができなくなりました。
これまでWi2 300 for UQ mobileを使ってきた方は問題なく利用できますが、新規ユーザーは『ギガぞう』一択になります。
なるほど!
2種類あるけど、これからWi-Fiサービスを使いたい人は『ギガぞう』しか選べないってことだね!
『ギガぞう』も鬼じゃない!しっかりフリープランも用意されています
- スタンダードプラン
- フリープラン
はじめはスタンダードプランの契約となりますが、途中からフリープランに変更することができます。
なので、無料期間中にフリープランへ変更すれば費用ゼロでずっとWi-Fiサービスを利用できるわけです。
スタンダードプランとフリープランの違い
スタンダードプラン(有料)はセキュリティ対策が優秀
スタンダードプランは通信内容を暗号化した『VPN通信』を採用しているので、セキュリティ対策がばっちりです。
フリーWi-Fiスポットにつなぐとパスワードや個人情報が盗まれるケースが稀にあります。
セキュリティアプリを別で用意すれば解決しますが、はじめからセキュリテイ対策がされているのはうれしいポイントですね。
使えるWi-Fiスポットの数に違いがある
スタンダードプランとフリープランでは使えるWi-Fiスポットの数が違います。
フリープランではオプションエリア(1時間100円)なカフェ・ファーストフード・ファミレスなどの主要飲食チェーン店舗でWi-Fiが使えるようになります。
UQモバイルのWi-Fi『ギガぞう』を利用するときの注意点
無料期間中に手続きをしないと自動的にスタンダードプランが継続される
はじめの3ヶ月間(クレカ払いなら4ヶ月間)は無料でスタンダードプランを利用可能です。
しかし、無料期間中にプラン変更手続きをしないとそのままスタンダードプランが継続されるので、毎月500円の追加料金がかかってしまいます。
スタンダードプランを気に入ったのであれば問題ありませんが、フリープランで十分と感じるなら、プラン変更を忘れないようにしましょう。
スタンダードプランの月額料金は日割り計算されない
スタンダードプランを解約する際は、解約した月の料金は日割りされません。
なので月途中でギガぞうを解約しても、その月は500円まるまる請求されるのでご注意ください。
スタンダードプラン(有料)を解約する方法
スタンダードプランから月額無料のフリープランに変更する方法は、以下のようになります。
下のタブにあるメニューをタップします。
下にスクロールすると、"有料サービスを解約する"ボタンがあるのでタップします。
(たまにボタンが表示されないことがあるので、そのときは再起動してみましょう)
解約を確認する旨のポップアップが表示されるので、問題なければ解約をタップし手続きに進みます。
ギガぞうの利用方法を解説
iTunes Storeもしくはplayストアで『ギガぞう』をインストールします。
ギガぞうを起動したら、新規登録をタップします。
"おトクな無料期間を使って始める"をタップします。
利用規約をしっかり確認して、"同意する"をタップします。
利用可能なメールアドレスを入力します。
登録したメールアドレス宛にメールが届くので、記載されているURLをタップします。
生年月日・性別・パスワードを入力します。
下の方にある"登録する"ボタンをタップします。
クレジットカードの内容を記入して、"入力内容を確認"ボタンをタップします。
最後に申し込み内容に誤りがないかチェックしたら、"申し込む"ボタンをタップします。
これでギガぞうの登録が完了しました。
アプリを一旦閉じて再起動すると、上の画面が表示されるので、OKをタップします。
常に許可をタップします。
位置情報も必要なのでタップします。
ここまでくれば設定は完了です。あとは自動的に利用できるWi-Fiが接続されるのでガンガン利用していきましょう。
まとめ:UQモバイルのWi-Fiは無料でも十分使える!プラン変更にだけ気をつけておこう!
ギガぞうはあらゆる場所でWi-Fiが使える便利なサービスですが、有料プランにしてまで使う必要はないと思っています。
実際、無料期間中にフリープランに変更しましたが、意外と利用できるスポットは多いので特に不便は感じていません。
1つだけ残念なポイントを挙げるなら、Wi-Fiスポットによっては電波がめちゃくちゃ弱いところがあるので、普通にデータ通信をした方が快適に使えるという点ですかね。
ギガぞうのWi-Fiをメインに考えず、あくまでもサポート的な位置付けとして使った方がいいと思います。