UQモバイル

auからUQモバイルに乗り換えるとauひかり・auスマートバリューは解約される?

更新日:

auからUQモバイルに乗り換えると、auひかり・auスマートバリューが利用できなくなるかも…」とお困りではないでしょうか?

auを契約したときに、同時にauひかりに加入してauスマートバリューを適用させている方も多いはずです。

結論からいうと、auスマートバリューは利用てきなくなってしまいますが、auひかりは引き続き利用することができます。

なんでauひかりは使えるのに、auスマートバリューは使えないんだ?

じゃあその理由と一緒に、どっちが安くなるかも解説するね!

この記事では、

  1. auスマートバリューが使えなくなる理由
  2. auスマートバリュー適用時とUQモバイルの料金を比較
  3. UQモバイルはどんな人におすすめなのか

以上の3つのポイントをわかりやすく解説しています。auひかり・auスマートバリューに関して困っている方はぜひ、参考にしてみてください!

 

auひかりは使えるのにauスマートバリューが使えなくなるワケ

auとauひかりは全く別のサービス

  • au:スマホ
  • auひかり:ネット回線

この2つは全く別のサービスなので、auを解約したとしてもauひかりまで解約されることはありません。

なので、auからUQモバイルに乗り換えたユーザーのほとんどがauひかりを継続利用しています。

もしauひかりを解約したい場合は、KDDIお客さまセンターに電話して解約したい旨を伝えましょう。

KDDIお客様センター

対応時間:9:00~20:00

TEL:0120−889−279

2019年時点だと、UQモバイルでインターネット回線との併用サービスはおこなってないわね。

 

auスマートバリューはUQモバイルに対応していない

そもそもauスマートバリューは、auスマホと(ネットと電話)をセットで契約することで、月額料金を最大2,000円割引してくれるものです。

つまり、スマホをauからUQモバイルに乗り換えてしまうとauスマートバリューの前提条件が変わってしまうので、適用されなくなってしまうんですよね。

どうしてもauスマートバリューを利用していきたい場合は、このままauでスマホを使っていくしか方法はありません。

auからUQモバイルに損なく乗り換えるには?画像つきでMNPする際のメリット・デメリット・方法を紹介!

auからUQモバイルに乗り換えるだけで毎月のスマホ代が半額以下になるってめちゃくちゃ魅力的じゃないですか? しかし、メリットがあればデメリットがあるようにUQモバイルに乗り換えることで発生するデメリッ ...

 

auスマートバリュー適用時の料金とUQモバイルの料金はどっちが安い?

auスマートバリューがある状態とUQモバイルはどっちが安いんだ?

それじゃあ、auとUQモバイルの料金プランをいくつか比較していこうか!

 

auスマートバリューの割引額はプランによって変化する

auスマートバリューの割引金額は、現在利用しているプランによって異なります。

くわしい割引金額については、au公式サイトに記載されていますのでご確認ください。

 

ピタットプラン(3GB)で料金を比較してみた

 auUQモバイル
プランピタットプラン
(スーパーカケホ)
おしゃべりプラン
パケット3GB3GB
基本料金3,758円
(2年目から4,838円)
2,138円
(2年目から3,218円)

※auの料金は『auスマートバリュー』を適用しています。

人気のピタットプラン3GBを利用している場合、auスマートバリューの割引額は1,000円です。

auスマートバリューで割引されているものの、それでもUQモバイルの方が1,000円以上安くなります。

 

データ定額20プランで料金を比較してみた

 auUQモバイル
プランデータ定額20おしゃべりプラン
パケット20GB21GB
月額料金7,117円5,378円
(2年目から6,458円)

※auの料金は『auスマートバリュー』を適用しています。

データ定額20プランの場合は、auスマートバリューの割引額が1,410円とかなりオトクですが、こちらもUQモバイルの方が1,000円以上安くなります。

auはそもそも料金が高いから、割引されてもUQモバイルほど安くはならないってことか。

 

まとめ:こんな人はUQモバイルの方がおすすめ!

UQモバイルがおすすめな人

  • auスマートバリューにこだわりがない
  • スマホ代を安くしたい
  • UQモバイルに興味がある

auからUQモバイルに乗り換えても『auひかり』はそのまま利用していくことができます。ただし、『auスマートバリュー』は適用外となるのでご注意ください。

とはいえ、auスマートバリューがなくなってもUQモバイルの方が断然安いので、auひかりとUQモバイルを併用していけばオッケーです(併用割引はありません)。

もし家族でauを利用している場合は、家族みんなにauスマートバリューが適用されるのでとてもオトクですが、UQモバイルにも一人あたり毎月500円割引してくれる家族割が用意されているので問題ありません。

このままauを使い続けた方が手間がかからないのでラクだとは思いますが、スマホ代の節約を考えるならauからUQモバイルに乗り換えるのが正解です。

今なら期間限定で10,000円の現金キャッシュバックももらえるので、UQモバイルに乗り換えるタイミングとしてはベストです。

キャッシュバックキャンペーンが終了しないうちに、UQモバイルに乗り換えてみてはいかがでしょうか♪

UQモバイルに今すぐ申し込むのりかえ記事をチェック!

 

-UQモバイル

Copyright© モバイルアウト , 2023 All Rights Reserved.